INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 法興王 [SAT] 法興王 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 9 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
法興王 (9 / 9)  三国遺事 (6 / 159)  三国史記 (5 / 94)  韓国 (5 / 758)  海東高僧伝 (4 / 20)  真興王 (4 / 7)  弥勒信仰 (3 / 198)  新羅仏教 (3 / 82)  朝鮮仏教 (3 / 404)  元暁 (2 / 381)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
岡野潮醇新羅寺院の分布大崎学報 通号 69 1926-09-02 151-157詳細wait...IB00022614A-
中村元韓国人の思惟方法と仏教について新羅佛教研究 通号 69 1973-06-30 1-10詳細wait...IB00051567A-
趙愛姫上代新羅の弥勒浄土信仰について印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 275-278詳細ありIB00003772A
蔡沢洙新羅における中国仏教の受容形態東洋文化研究所紀要 通号 71 1977-03-30 231-261(L)詳細wait...IB00011860A-
山本智教韓国古美術巡礼密教文化 通号 124 1978-12-15 1-30(R)詳細wait...IB00016059A-
川岸宏教仏教東漸の国際的環境論集日本仏教史 通号 1 1989-05-01 1-46(R)詳細wait...IB00052936A-
福士慈稔新羅の仏教公認と受容形態に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 64-69詳細ありIB00007974A
李法山韓国仏教の特徴岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 1 2000-03-29 47-63(L)詳細wait...IB00147973A-
山崎雅稔新羅仏教の展開と特質古代東アジアの仏教交流 通号 1 2018-06-12 114-139(R)詳細wait...IB00258880A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage