氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
奥本一道 | 平家物語に現われた法然上人像 | 浄土学 通号 27 | 1960-03-20 | 64-98 | 詳細 | wait... | IB00017080A | - |
望月信成 | 法然上人像について | 浄土学 通号 28 | 1961-03-30 | 28-41 | 詳細 | wait... | IB00017086A | |
榊泰純 | 古典文芸に描かれた法然上人像の研究 | 仏教論叢 通号 17 | 1973-03-30 | 20-28(R) | 詳細 | wait... | IB00070729A | - |
榊泰純 | 法然上人と平重衡(その一) | 仏教文化研究 通号 20 | 1974-11-01 | 37-57(R) | 詳細 | ![]() | IB00068898A | |
金子寛哉 | 二祖の見た法然上人像 | 仏教論叢 通号 18 | 1974-11-10 | 87-90(R) | 詳細 | wait... | IB00072077A | - |
中村興二 | 法然上人像と知恩院本四十八巻伝 | 仏教芸術 通号 130 | 1980-05-25 | 77-95(R) | 詳細 | wait... | IB00095256A | |
東海林良昌 | 明治期における法然上人像の変容 | 教化研究 通号 20 | 2009-09-01 | 358-371(R) | 詳細 | ![]() | IB00181426A | |
-------- | 明治時代後期の法然上人像 | 教化研究 通号 21 | 2010-09-01 | 273-284(R) | 詳細 | ![]() | IB00148724A | |
田中芳道 | 黄檗僧念仏獨湛の絵画に見る浄土教 | 佛教論叢 通号 56 | 2012-03-25 | 174-185(R) | 詳細 | ![]() | IB00109972A | |
藤本淨彦 | 宗祖法然上人像 | 浄土宗学研究 通号 39 | 2013-03-31 | 168-173(R) | 詳細 | wait... | IB00124748A | - |
郡嶋昭示 | 聖光上人の伝えた法然上人像 | 現代社会と法然浄土教:浄土宗総合研究所法然上人八百年大遠忌記念論文集 通号 39 | 2013-09-30 | 549-560(R) | 詳細 | wait... | IB00222222A | |
植村拓哉 | 個人蔵 法然上人像 宝瓶御影 | 佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 14 | 2018-03-30 | 23-35(R) | 詳細 | wait... | IB00227813A | |
藤田直信 | 伊勢商人の仏教信仰 | 佛教論叢 通号 63 | 2019-03-25 | 256-263(R) | 詳細 | ![]() | IB00188020A | |
林田康順 | 初期浄土〈宗〉教団研究の最前線――湛空・信瑞を中心に | 佛教論叢 通号 64 | 2020-03-25 | 18-19(R) | 詳細 | ![]() | IB00225349A | |
柴田泰山 | 初期浄土〈宗〉教団研究の最前線――湛空・信瑞を中心に | 佛教論叢 通号 64 | 2020-03-25 | 30-32(R) | 詳細 | ![]() | IB00225354A |