氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
坪井俊映 | 浄土開宗に関する法然像の形成 | 佛教論叢 通号 7 | 1958-12-15 | 92-93(R) | 詳細 | wait... | IB00163108A | - |
水野弘元 | 伝法偈の成立について | 宗学研究 通号 2 | 1960-01-26 | 22-41(R) | 詳細 | wait... | IB00071050A | - |
谷村為海 | 売茶翁年譜 | 禅文化 通号 18 | 1960-03-15 | 82-98(R) | 詳細 | wait... | IB00097099A | - |
安藤知信 | 仏日明教契嵩伝私孝 | 大谷大学研究年報 通号 29 | 1977-02-20 | 91-133 | 詳細 | wait... | IB00025686A | - |
石井修道 | 宋代禅籍逸書序跋考 | 駒沢大学仏教学部論集 通号 8 | 1977-10-01 | 93-114 | 詳細 | ![]() | IB00019944A | - |
竺沙雅章 | 元代華北の華厳宗 | 南都仏教 通号 74 | 1997-12-25 | 1-32(R) | 詳細 | wait... | IB00032545A | - |
斎藤智寛 | 『景徳伝灯録』における禅の構造 | 禅学研究 通号 78 | 2000-03-15 | 145-169(R) | 詳細 | ![]() | IB00021054A | |
鎌田茂雄 | 唐末宋初の華厳と密教 | 国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 4 | 2001-03-31 | 1-19(R) | 詳細 | wait... | IB00038444A | |
伊吹敦 | 宋の成立と禅(上) | 禅文化 通号 205 | 2007-07-25 | 26-34(R) | 詳細 | wait... | IB00102460A | - |
遠藤聡明 | 嘉永・安政年間の津軽領内浄土宗寺院の動向 | 仏教論叢 通号 53 | 2009-03-25 | 146-153(R) | 詳細 | ![]() | IB00072633A | - |