氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
榎一雄 | 法顕の通過した鄯善国について | 東方学 通号 34 | 1967-06-01 | 12-31(R) | 詳細 | wait... | IB00034969A | - |
長澤和俊 | ロプ・ノール考 | 東洋学術研究 通号 65 | 1974-03-01 | 109-129(R) | 詳細 | wait... | IB00244105A | |
長澤和俊 | 古代楼蘭の仏教美術について(上) | 東洋学術研究 通号 69 | 1974-11-01 | 107-131(R) | 詳細 | wait... | IB00244181A | |
長澤和俊 | 古代楼蘭の仏教美術について(下) | 東洋学術研究 通号 70 | 1975-01-10 | 111-126(R) | 詳細 | wait... | IB00246044A | |
長澤和俊 | 楼蘭王国探険略史 | 東洋学術研究 通号 80 | 1976-09-10 | 100-126(R) | 詳細 | wait... | IB00200551A | |
ヴォルケストホーカン | 西域考古学の誕生と展開 | 流沙出土の文字資料――楼蘭・尼雅文書を中心に 通号 80 | 2001-03-25 | 3-78(L) | 詳細 | wait... | IB00052925A | - |
ローゼンスタファン | スウェン・ヘディンコレクションにおける偽造サカ文書 | 流沙出土の文字資料――楼蘭・尼雅文書を中心に 通号 80 | 2001-03-25 | 161-175(L) | 詳細 | wait... | IB00052928A | - |
赤松明彦 | 楼蘭・ニヤ出土カロシュティー文書の和訳 | 流沙出土の文字資料――楼蘭・尼雅文書を中心に 通号 80 | 2001-03-25 | 81-133(L) | 詳細 | wait... | IB00052926A | - |
籾山明 | 魏晋楼蘭簡の形態 | 流沙出土の文字資料――楼蘭・尼雅文書を中心に 通号 80 | 2001-03-25 | 135-160(L) | 詳細 | wait... | IB00052927A | - |
ローゼンスタファン | 西域南道東部地区に関する諸問題 | 流沙出土の文字資料――楼蘭・尼雅文書を中心に 通号 80 | 2001-03-25 | 301-367(L) | 詳細 | wait... | IB00052932A | - |
冨谷至 | スウェーデン国立民族学博物館所蔵未発表紙文書 | 流沙出土の文字資料――楼蘭・尼雅文書を中心に 通号 80 | 2001-03-25 | 177-214(L) | 詳細 | wait... | IB00052929A | - |
冨谷至 | 3世紀から4世紀にかけての書写材料の変遷 | 流沙出土の文字資料――楼蘭・尼雅文書を中心に 通号 80 | 2001-03-25 | 477-526(L) | 詳細 | wait... | IB00052935A | - |
梅原郁 | 鄯善国の興亡 | 流沙出土の文字資料――楼蘭・尼雅文書を中心に 通号 80 | 2001-03-25 | 253-299(L) | 詳細 | wait... | IB00052931A | - |
赤松明彦 | 楼蘭・ニヤ出土カロシュティー文書について | 流沙出土の文字資料――楼蘭・尼雅文書を中心に 通号 80 | 2001-03-25 | 369-425(L) | 詳細 | wait... | IB00052933A | - |
籾山明 | 漢代エチナ=オアシスにおける開発と防衛線の展開 | 流沙出土の文字資料――楼蘭・尼雅文書を中心に 通号 80 | 2001-03-25 | 427-475(L) | 詳細 | wait... | IB00052934A | - |
リシェルアンナ・グレーテ | 楼蘭古紙の科学的分析 | 流沙出土の文字資料――楼蘭・尼雅文書を中心に 通号 80 | 2001-03-25 | 215-249(L) | 詳細 | wait... | IB00052930A | - |
冨谷至 | スウェン・ヘディンの軌跡 コラム③ | 文明・文化の交差点 / 新アジア仏教史 通号 5 | 2010-10-30 | 160-163(R) | 詳細 | wait... | IB00099832A | - |
檜山智美 | クチャの石窟寺院の第一様式壁画に見られる装飾文様について | 様式論――スタイルとモードの分析 / 仏教美術論集 通号 1 | 2012-10-15 | 283-314(R) | 詳細 | wait... | IB00201176A | |
金子民雄 | スヴェン・ヘディンによって発見された、楼蘭文書に関する報告書に対し、オーレル・スタインよりヘディンに宛てて出された礼状 | シルクロードと近代日本の邂逅――西域古代資料と日本近代仏教 通号 1 | 2016-03-31 | 361-374(R) | 詳細 | wait... | IB00193398A | - |
山田勝久 | 敦煌の二仏並坐の淵源について | 東洋学術研究 通号 182 | 2019-05-29 | 65-86(R) | 詳細 | wait... | IB00187588A | - |