氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
恵谷隆戒 | 安然の普通広釈に見られる円戒思想 | 仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 | 1976-10-01 | 313-321(R) | 詳細 | wait... | IB00046600A | - |
石田瑞麿 | 『金剛宝戒章』の成立とその思想 | 仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 | 1976-10-01 | 471-481(R) | 詳細 | wait... | IB00046609A | - |
窪田哲正 | 中古天台における戒勝止観の法門 | 大崎学報 通号 139 | 1985-06-30 | 45-58 | 詳細 | wait... | IB00023475A | - |
利根川浩行 | 初期日本天台の円戒 | 天台学報 通号 27 | 1985-11-05 | 80-85 | 詳細 | wait... | IB00017614A | - |
宮崎京子 | 日本天台における即身成仏の研究 | 龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 | 1987-03-22 | 123-126(R) | 詳細 | wait... | IB00014155A | - |
寺井良宣 | 戒家(恵鎮)の直往菩薩戒の思想 | 叡山学院研究紀要 通号 18 | 1996-12-15 | 43-59(L) | 詳細 | wait... | IB00036152A | - |
土倉宏 | 安然思想における幾つかの問題 | 東洋学研究 通号 49 | 2012-03-15 | 232-233(R) | 詳細 | wait... | IB00255351A | |
真野新也 | 安然における三昧耶戒と円戒 | 天台学報 通号 54 | 2012-11-30 | 115-123(R) | 詳細 | wait... | IB00110025A | - |
秋田晃瑞 | 戒家にみられる信心についての一考察 | 天台学報 通号 54 | 2012-11-30 | 147-155(R) | 詳細 | wait... | IB00110028A | - |
土倉宏 | 安然撰『普通広釈』における円戒即身成仏思想 | 印度学仏教学研究 通号 131 | 2013-12-20 | 98-102(R) | 詳細 | ![]() | IB00133363A | |
勝野隆広 | 日本天台における授菩薩戒儀の展開 | 天台学報 通号 58 | 2016-10-31 | 43-51(R) | 詳細 | wait... | IB00171348A | - |