INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本古代〜中世 [SAT] 日本古代〜中世

検索対象: すべて

-- 25 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (19 / 72735)  政治 (10 / 73)  文化 (10 / 77)  仏教史 (7 / 646)  中国 (3 / 19273)  仏教美術 (3 / 2582)  円仁 (2 / 634)  宋高僧伝 (2 / 294)  慈覚大師伝 (2 / 40)  空海 (2 / 2608)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
篠川賢伊豆国造小考日本古代中世の政治と文化 通号 1997-12-01 94-121詳細IB00055295A
藤井由紀子中世法隆寺と聖徳太子関連伝承の再生日本古代中世の政治と文化 通号 1997-12-01 302-353詳細IB00055300A-
加瀬文雄平安時代における馬寮所管馬の充用日本古代中世の政治と文化 通号 1997-12-01 274-301詳細IB00055299A-
外池昇天武持統天皇陵の改定日本古代中世の政治と文化 通号 1997-12-01 382-416詳細IB00055302A-
高橋桃子中世西芳寺の歴史と庭園観日本古代中世の政治と文化 通号 1997-12-01 354-381詳細IB00055301A-
中川久仁子廃太子考日本古代中世の政治と文化 通号 1997-12-01 217-273詳細IB00055298A-
佐伯有清杜鵑の声を厠で聞けば日本古代中世の政治と文化 通号 1997-12-01 1-41詳細IB00055293A-
渋谷美芽孝徳朝における政治的情勢日本古代中世の政治と文化 通号 1997-12-01 177-216詳細IB00055297A-
加藤謙吉「野中古市人」に関する一考察日本古代中世の政治と文化 通号 1997-12-01 121-176詳細IB00055296A-
前川明久金烏の史的系譜日本古代中世の政治と文化 通号 1997-12-01 42-93詳細IB00055294A-
田中修二日本美術史の古代憧憬日本古代中世の政治と文化 通号 1997-12-01 417-450(R)詳細IB00055303A
鈴木一馨日本古代・中世期の風水術における四神相応について宗教研究 通号 359 2009-03-30 383-384(R)詳細IB00075602A-
山田明広現代台湾の鬼月における無縁死者救済儀礼について日本古代中世の仏教と東アジア / 関西大学東西学術研究所研究叢刊 通号 46 2014-03-31 207-240(R)詳細IB00258234A
佐藤健太郎『続日本後紀』掲載の僧侶の伝記について日本古代中世の仏教と東アジア / 関西大学東西学術研究所研究叢刊 通号 46 2014-03-31 293-321(R)詳細IB00258236A
上川通夫入宋僧奝然記事のゆくえ日本古代中世の仏教と東アジア / 関西大学東西学術研究所研究叢刊 通号 46 2014-03-31 323-345(R)詳細IB00258237A
西本昌弘空海請来不空・般若新訳経の書写と公認日本古代中世の仏教と東アジア / 関西大学東西学術研究所研究叢刊 通号 46 2014-03-31 127-151(R)詳細IB00258215A
藤原崇人栴檀瑞像の遷転と一〇~一四世紀東部ユーラシアの王権日本古代中世の仏教と東アジア / 関西大学東西学術研究所研究叢刊 通号 46 2014-03-31 33-63(R)詳細IB00258212A
原田正俊南北朝・室町時代における夢窓派の伝法観と袈裟・頂相日本古代中世の仏教と東アジア / 関西大学東西学術研究所研究叢刊 通号 46 2014-03-31 65-96(R)詳細IB00258213A
長谷洋一雲伯地域の神像彫刻日本古代中世の仏教と東アジア / 関西大学東西学術研究所研究叢刊 通号 46 2014-03-31 189-206(R)詳細IB00258217A
林韻柔中国中世における僧侶の出家因縁日本古代中世の仏教と東アジア / 関西大学東西学術研究所研究叢刊 通号 46 2014-03-31 243-291(R)詳細IB00258235A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage