氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
石田瑞麿 | 三聚浄戒について | 印度学仏教学研究 通号 2 | 1953-03-25 | 134-135 | 詳細 | wait... | IB00000062A | |
土橋秀高 | 菩薩律儀としての十善戒 | 印度学仏教学研究 通号 12 | 1958-03-30 | 166-169 | 詳細 | ![]() | IB00000844A | |
清水海隆 | 『瑜伽論』の戒説について | 大崎学報 通号 139 | 1985-06-30 | 155-164 | 詳細 | wait... | IB00023483A | - |
高橋正已 | 『正法眼蔵』における「誓願」の位置について | 宗学研究 通号 32 | 1990-03-31 | 55-60(R) | 詳細 | wait... | IB00068072A | - |
吉田道興 | 道元禅師の菩薩戒重受について | 宗学研究 通号 33 | 1991-03-31 | 179-184(R) | 詳細 | wait... | IB00066720A | - |
小澤憲珠 | 『瑜伽論』の三種戒 | 佛教文化研究 通号 39 | 1994-09-07 | 53-63(R) | 詳細 | ![]() | IB00194785A | |
五十嵐明宝 | 『十住毘婆沙論』と『十地経論』 | 親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 39 | 1994-12-08 | 567-586 | 詳細 | wait... | IB00044605A | |
前田崇 | 天台大師における三聚浄戒 | 天台学報 通号 37 | 1995-10-22 | 19-25(R) | 詳細 | wait... | IB00017874A | - |
佐久間賢祐 | 江戸三聚浄戒考 | 宗学研究 通号 40 | 1998-03-31 | 205-210(R) | 詳細 | wait... | IB00062157A | - |
明山安雄 | 三聚浄戒の研究 | 仏教教化研究:水谷幸正先生古稀記念 通号 40 | 1998-12-01 | 289-306(R) | 詳細 | wait... | IB00044269A | - |
小澤憲珠 | 三聚浄戒の思想 | 淨土學 通号 51 | 2014-06-30 | 1-18(R) | 詳細 | wait... | IB00173601A | - |