氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
池辺実 | 奈良時代における民間仏教思想 | 東洋学術研究 通号 65 | 1974-03-01 | 130-148(R) | 詳細 | wait... | IB00244106A | |
高雄義堅 | 釈門自鏡録に就いて | 宗学院論輯 通号 27 | 1976-03-15 | 44-66 | 詳細 | wait... | IB00028465A | - |
玉城康四郎 | 原始経典における業異熟の究明 | 業思想研究 通号 27 | 1979-02-01 | 145-230(R) | 詳細 | wait... | IB00053832A | |
仲井克巳 | 『今昔物語集』にみる堕地獄者の位相 | 仏教文学 通号 11 | 1987-03-31 | 11-19(R) | 詳細 | wait... | IB00132876A | - |
神塚淑子 | 善と悪 | 中国宗教思想2 / 岩波講座東洋思想 通号 14 | 1990-01-30 | 190-201(R) | 詳細 | wait... | IB00156779A | |
野口博久 | 今昔物語集 | 岩波講座 日本文学と仏教 通号 2 | 1994-01-07 | 81-106 | 詳細 | wait... | IB00050995A | - |
武田康 | 見える手、見えざる手(三) | 仏教経済研究 通号 29 | 2000-05-31 | 115-135(R) | 詳細 | wait... | IB00088377A | - |
出雲路修 | 《今昔物語集》構成表補注 | 今昔物語集 / 説話論集 通号 12 | 2003-06-30 | 99-122(R) | 詳細 | wait... | IB00256161A | |
山崎守一 | 地獄の描写 | 梵文学研究論集:松濤誠達先生古稀記念 通号 12 | 2007-02-22 | 139-161(L) | 詳細 | wait... | IB00060172A | - |