氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
谷本富 | 社会学の必要 | 智山学報 通号 3 | 1916-06-17 | 1-11(R) | 詳細 | wait... | IB00148647A | - |
横井覺道 | 近世における宗学復古序説 | 宗学研究 通号 6 | 1964-04-10 | 66-72(R) | 詳細 | wait... | IB00069310A | - |
浅野清 | 近世社寺建築の特色 | 仏教芸術 通号 170 | 1987-01-30 | 11-15(R) | 詳細 | wait... | IB00084657A | |
田辺英夫 | 西山派法度成立過程について | 西山学報 通号 36 | 1988-03-30 | 86-88(R) | 詳細 | wait... | IB00108336A | - |
菊藤明道 | 『改邪鈔』と伝覚如「十三箇条制禁」 | 印度学仏教学研究 通号 90 | 1997-03-01 | 75-81 | 詳細 | ![]() | IB00008834A |