氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
林彦明 | 日華浄土宗の同異相 | 日華仏教研究会年報 通号 2 | 1937-09-01 | 64-78 | 詳細 | wait... | IB00024477A | - |
高雄義堅 | 支那浄土教史概説 | 支那仏教史学 通号 2 | 1939-12-30 | 57-93 | 詳細 | wait... | IB00024304A | - |
牧田諦亮 | 居士仏教に於ける彭際清の地位 | 仏教文化研究 通号 2 | 1952-09-30 | 33-44(R) | 詳細 | ![]() | IB00061853A | |
牧田諦亮 | 満州族の漢人支配と仏教 | 民衆の仏教――宋から現代まで / アジア仏教史/中国編II 通号 8 | 1976-06-20 | 125-153(R) | 詳細 | wait... | IB00179212A | - |
中村薫 | 彭際清『華厳念仏三昧論』について | 印度學佛敎學硏究 通号 61 | 1982-12-25 | 282-285 | 詳細 | wait... | IB00005836A | |
中村薫 | 彭際清『華厳念仏三昧論』について(二) | 印度學佛敎學硏究 通号 67 | 1985-12-25 | 264-269 | 詳細 | ![]() | IB00006522A | |
黄依妹 | 無量寿経糅合本の一研究(二) | 鷹陵史学 通号 15 | 1989-09-30 | 71-110 | 詳細 | wait... | IB00035320A | - |
中村薫 | 彭際清『華厳念仏三昧論』について(三) | 印度学仏教学研究 通号 75 | 1989-12-01 | 269-274 | 詳細 | wait... | IB00007293A | |
中村薫 | 華厳の浄土 | 日本仏教学会年報 通号 58 | 1993-05-25 | 69-86 | 詳細 | wait... | IB00011504A | - |
木村清孝 | 龐居士の禅思想 | インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 58 | 1996-12-20 | 423-433(R) | 詳細 | wait... | IB00086347A | - |
八力広超 | 『観経』諸註釈における凡夫観 | 印度哲学仏教学 通号 15 | 2000-10-30 | 232-242 | 詳細 | wait... | IB00030313A | - |
吉井和夫 | 蘇東坂と放生 | 仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 15 | 2006-11-20 | 887-917(R) | 詳細 | wait... | IB00134785A | - |