氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
東野金瑛 | 當觀無常 | 道元 通号 | 1951-07-01 | 16-21(R) | 詳細 | wait... | IB00231104A | |
井上貫道 | 只管のみちびき | 宗学研究 通号 21 | 1979-03-31 | 149-154(R) | 詳細 | wait... | IB00069365A | - |
武田宏道 | 快道著『倶舎論三世実有弁』の研究 | 仏教と人間社会の研究:朝枝善照博士還暦記念論文集 通号 21 | 2004-03-08 | 581-594(R) | 詳細 | wait... | IB00074022A | |
小池孝範 | 人間と教育への問い | 宗学研究紀要 通号 19 | 2006-03-31 | 131-144(R) | 詳細 | wait... | IB00068136A | - |
河村康仁 | 『正法眼蔵』に観る時節の一考察(三) | 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 | 2013-06-25 | 321-326(R) | 詳細 | wait... | IB00170151A | |
河村康仁 | 文殊の白槌と時節の複合性 | 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 16 | 2015-10-20 | 97-102(R) | 詳細 | wait... | IB00172393A |