氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
宮田登 | 不二道と性 | 日本宗教の複合的構造 通号 | 1978-07-01 | 137-159(R) | 詳細 | wait... | IB00054559A | - |
宮田登 | 富士信仰の展開 | 日本文化史研究:芳賀幸四郎先生古稀記念 通号 | 1980-05-01 | 341-356 | 詳細 | wait... | IB00048950A | - |
平野栄次 | 富士信仰と曼荼羅 | 仏教民俗学大系 通号 3 | 1987-12-01 | 281-302 | 詳細 | wait... | IB00055942A | - |
大谷正幸 | 『生下未分語』翻刻 | 仏教文化学会紀要 通号 12 | 2003-11-10 | 80-117(R) | 詳細 | wait... | IB00143435A | - |
大谷正幸 | 富士信仰から角行系宗教へ | 宗教研究 通号 340 | 2004-06-30 | 95-118 | 詳細 | wait... | IB00032113A | - |
大高康正 | 平野榮次著『富士信仰と富士講』(平野榮次著作集①) | 山岳修験 通号 37 | 2006-03-31 | 78-79(R) | 詳細 | wait... | IB00212005A | |
大谷正幸 | 明治初期の枎桑教と富士信仰 | 仏教文化学会紀要 通号 15 | 2007-02-15 | 199-227(R) | 詳細 | ![]() | IB00143850A | |
大谷正幸 | 富士講取締令について | 宗教研究 通号 351 | 2007-03-30 | 423-424(R) | 詳細 | wait... | IB00119470A | - |
大谷正幸 | 名古屋市蓬左文庫所蔵『富士御伝書』にみる近世中期の富士信仰 | 仏教文化学会紀要 通号 16 | 2008-01-15 | 122-158 | 詳細 | wait... | IB00060246A | - |
大谷正幸 | 富士信仰のある写本と月行作『直相の巻』 | 仏教文化学会紀要 通号 17 | 2008-10-01 | 156-190(R) | 詳細 | wait... | IB00143882A | |
望月真澄 | 身延山信仰の地域的展開 | 印度学仏教学研究 通号 116 | 2008-12-20 | 212-218(R) | 詳細 | ![]() | IB00078781A | |
大谷正幸 | 新出富士講史料と「みろくの御世」の提唱者 | 宗教研究 通号 359 | 2009-03-30 | 449-450(R) | 詳細 | wait... | IB00077459A | - |
中里巧 | 分担課題「フィールドワークにおける死の物語」に基づく調査 | 東洋学研究 通号 47 | 2010-03-15 | 168-169(R) | 詳細 | wait... | IB00251503A | |
大谷正幸 | 江戸・明治期の随筆類における富士信仰 | 宗教研究 通号 363 | 2010-03-30 | 501-502(R) | 詳細 | wait... | IB00114743A | - |
大谷正幸 | 角行系富士信仰と倫理道徳 | 仏教文化学会紀要 通号 19 | 2011-03-23 | 61-87(R) | 詳細 | wait... | IB00178754A | |
大谷正幸 | 東洋大学(文京区白山)周辺の富士信仰 | 宗教研究 通号 367 | 2011-03-30 | 434-435(R) | 詳細 | wait... | IB00093992A | - |
望月真澄 | 身延山巡拝記に記された寺院・霊跡の比較 | 宗教研究 通号 367 | 2011-03-30 | 374-375(R) | 詳細 | wait... | IB00113551A | - |
大賀義明 | 『興風』第二十二号 平成二十二年十二月一日発行 | 法華仏教研究 通号 8 | 2011-05-12 | 257-266(R) | 詳細 | wait... | IB00087993A | - |
幡鎌一弘 | 幡鎌一弘著『近世民衆宗教と旅』 書評へのリプライ | 宗教と社会 通号 17 | 2011-06-11 | 94-96(L) | 詳細 | ![]() | IB00211617A | |
大谷正幸 | 富士行者・村上光清と食行身禄の新しい伝記 | 仏教文化学会紀要 通号 21 | 2012-11-01 | 179-203(R) | 詳細 | wait... | IB00186881A | - |