INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 宗教文献 [SAT] 宗教文献 宗教文獻 宗敎文献 宗敎文獻

検索対象: すべて

-- 13 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (8 / 19047)  中国仏教 (5 / 8961)  荘子 (3 / 199)  道教 (3 / 781)  インド (2 / 21529)  仏教美術 (2 / 2476)  日本 (2 / 71053)  涅槃経 (2 / 1226)  禅宗 (2 / 3805)  道 (2 / 127)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
矢島道彦失われたMahāparinnā章(Āyāraṅga I.7)について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 27-30(L)詳細ありIB00006865A
呉其昱敦煌漢文写本概観講座敦煌 通号 5 1992-03-19 1-142詳細IB00049963A-
水野善文インド人の文学的感性東方 通号 13 1997-12-31 29-42(L)詳細IB00029716A-
石井公成一切衆生悉有仏性説のゆくえ古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として 通号 13 2017-03-17 285-305(R)詳細IB00232194A
宮崎展昌初期大乗経典における弥勒菩薩の特徴に関する記述古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として 通号 13 2017-03-17 89-112(L)詳細IB00232195A
坂内栄夫『荘子』「庚桑楚篇」に見える老子・南栄趎問答をめぐって古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として 通号 13 2017-03-17 213-260(R)詳細IB00232191A
中西俊英法蔵における吉蔵と元暁の影響古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として 通号 13 2017-03-17 57-88(L)詳細IB00232196A
山田俊夏元鼎思想研究之ニ古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として 通号 13 2017-03-17 55-95(R)詳細IB00232187A
崔鈆植韓国仏教における性起と縁起古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として 通号 13 2017-03-17 261-284(R)詳細IB00232193A
金志玹聖胎をめぐる思想と表象古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として 通号 13 2017-03-17 165-203(R)詳細IB00232190A
田林啓『画図讃文』をめぐって古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として 通号 13 2017-03-17 97-136(R)詳細IB00232188A
藤井淳道とはなにか古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として 通号 13 2017-03-17 1-53(R)詳細IB00232176A
齋藤智寛『大辯邪正経』と『六祖壇経』古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として 通号 13 2017-03-17 137-164(R)詳細IB00232189A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage