氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
好村春輝 | 明治時代の新興佛教 | 現代佛教 通号 105 | 1933-07-01 | 241-253(R) | 詳細 | wait... | IB00188951A | - |
淺野硏眞 | 明治時代の佛教社會事業 | 現代佛教 通号 105 | 1933-07-01 | 266-277(R) | 詳細 | wait... | IB00188964A | - |
山川智應 | 田中智學先生を語る | 現代佛教 通号 108 | 1933-10-01 | 65-67(R) | 詳細 | wait... | IB00191959A | - |
池田英俊 | 明治佛教における救世浄聖観展開の基盤について | 印度學佛敎學硏究 通号 36 | 1970-03-31 | 207-211 | 詳細 | ![]() | IB00002932A | |
白金昭文 | 明治期の在家化導観と大道長安 | 教化研修 通号 15 | 1972-03-31 | 36-41(R) | 詳細 | wait... | IB00072842A | - |
池田英俊 | 明治の新仏教運動の性格と思想的源流 | 曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 4 | 1972-09-20 | 108-109(R) | 詳細 | wait... | IB00173892A | - |
桜井秀雄 | 洞門における異端者の系譜について | 禅研究所紀要 通号 11 | 1982-03-01 | 33-45 | 詳細 | ![]() | IB00027148A | - |
池田英俊 | 鳥尾得庵の仏教思想と明道協会 | 宗教研究 通号 271 | 1987-03-31 | 256-258(R) | 詳細 | wait... | IB00096145A | - |
池田英俊 | 絶対主義と仏教の覚醒 | 論集日本仏教史 通号 8 | 1987-12-01 | 15-23(R) | 詳細 | wait... | IB00151629A | - |
渡部鋭幸 | 大道長安における福祉思想 | 教化研修 通号 47 | 2003-03-31 | 155-161(R) | 詳細 | wait... | IB00070619A | - |
西野光一 | 大道長安の観音信仰と救世教 | 仏教文化学会紀要 通号 18 | 2009-10-01 | 47-72(R) | 詳細 | wait... | IB00191610A | - |