氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
林亮勝 | 〔仏教古文書学講座4〕竜松院公慶鉦皷借用状 | 日本仏教史学 通号 13 | 1978-04-10 | 70-74 | 詳細 | wait... | IB00039568A | - |
桜井敏雄 | 創建東大寺伽藍の基本計画について | 論集東大寺の歴史と教学 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 1 | 2003-12-20 | 179-197(R) | 詳細 | wait... | IB00150466A | - |
島津良子 | 玉井家蔵「大仏殿再建記」解説および史料翻刻第一回 | 南都佛教 通号 86 | 2005-12-25 | 202-243(R) | 詳細 | wait... | IB00080481A | - |
西山厚 | 公慶上人の生涯 | 論集近世の奈良・東大寺 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 4 | 2006-12-09 | 98-119(R) | 詳細 | wait... | IB00150715A | - |
板東俊彦 | 玉井家蔵「大仏殿再建記」解説及び資料翻刻 | 南都仏教 通号 88 | 2006-12-25 | 129-201 | 詳細 | wait... | IB00058132A | - |
鈴木善博 | 大仏体内の木柱の仏像 | 南都仏教 通号 89 | 2007-12-25 | 92-119 | 詳細 | wait... | IB00060259A | - |
島津良子 | 玉井家蔵「大仏殿再建記」解説および史料翻刻第三回 | 南都仏教 通号 89 | 2007-12-25 | 148-184 | 詳細 | wait... | IB00060261A | - |
坂東俊彦 | 玉井家蔵「大仏殿再建記」解説および史料翻刻 第四回 | 南都仏教 通号 92 | 2008-12-25 | 95-135(R) | 詳細 | wait... | IB00096223A | - |
板東俊彦 | 玉井家蔵「大仏殿再建記」解説および史料翻刻第五回 | 南都佛教 通号 93 | 2009-12-25 | 63-97(R) | 詳細 | wait... | IB00086665A | - |
坂東俊彦 | 東大寺大仏と融通念佛宗 | 融通念佛宗における信仰と教義の邂逅:開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集 通号 93 | 2015-05-01 | 449-469(R) | 詳細 | wait... | IB00209406A | |
古賀克彦 | 近世の東大寺大仏千僧会等に於ける真宗と時宗・融通念仏宗の対比 | 武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 34 | 2018-02-28 | 25-57(R) | 詳細 | wait... | IB00195151A | - |