氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
竜村竜平 | 変成男子説の一側面 | 印度學佛敎學硏究 通号 55 | 1979-12-31 | 369-372 | 詳細 | ![]() | IB00005128A | |
田ノ倉亮爾 | 宗教と女性 | 武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 9 | 1991-03-31 | 21-46 | 詳細 | wait... | IB00018515A | - |
竹内良英 | 原始仏教聖典に見られる女性観 | 宗教研究 通号 295 | 1993-03-31 | 185-187(R) | 詳細 | wait... | IB00109979A | - |
岩崎智寧 | 真宗における女人往生論と性差別(二) | 山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 295 | 2000-03-23 | 417-436(R) | 詳細 | wait... | IB00044135A | |
熊本英人 | 宗学とジェンダー | 宗学研究 通号 42 | 2000-03-31 | 235-240 | 詳細 | wait... | IB00020537A | - |
熊田一雄 | 白光真宏会とジェンダー | 宗教研究 通号 327 | 2001-03-30 | 276-277(R) | 詳細 | wait... | IB00120691A | - |
末木文美士 | 経典に見る女性 | 大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 327 | 2007-03-01 | 180-186(L) | 詳細 | wait... | IB00074536A | - |
吉田一彦 | 遠藤一著『中世日本の仏教とジェンダ――真宗教団・肉食夫帯の坊守史論』 | 佛教史学研究 通号 327 | 2008-12-10 | 31-39(R) | 詳細 | wait... | IB00241523A | |
栗原淑江 | 仏教の女性観 | 東洋学術研究 通号 170 | 2013-05-16 | 201-220(R) | 詳細 | wait... | IB00115247A | - |
金子奈央 | 『評伝 良寛――わけへだてない世を開く乞食僧』阿部龍一著、ミネルヴァ書房 | 東方 通号 39 | 2024-03-31 | 231-233(L) | 詳細 | wait... | IB00247737A |