氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
愛宕顕昌 | 円仏教とその念仏について | 仏教論叢 通号 20 | 1976-10-20 | 24-32(R) | 詳細 | wait... | IB00068965A | - |
柳炳徳 | 円仏教の韓国社会に及ぼした影響 | 坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 20 | 1984-10-01 | 865-884(R) | 詳細 | wait... | IB00045877A | - |
柳炳徳 | 金剛経と少太山の教判思想 | 印度學佛敎學硏究 通号 74 | 1989-03-20 | 135-139 | 詳細 | ![]() | IB00007169A | |
宋天恩 | 円仏教禅思想の基礎 | 印度學佛敎學硏究 通号 80 | 1992-03-20 | 115-119 | 詳細 | ![]() | IB00007767A | |
渕上恭子 | 韓国宗教における〈祖先〉 | 國學院大學紀要 通号 37 | 1999-03-20 | 77-90(L) | 詳細 | wait... | IB00037849A | - |
渕上恭子 | 韓国宗教における〈祖先〉 | 宗教研究 通号 319 | 1999-03-30 | 238-239(R) | 詳細 | wait... | IB00088199A | - |
柳炳徳 | 『金剛経』と少太山の教判思想 | 金剛般若経の思想的研究 通号 319 | 1999-10-29 | 505-513(R) | 詳細 | wait... | IB00051758A | - |
鄭舜日 | 宗教間の和合と圓仏教の理念 | 仏教と環境:立正大学仏教学部開設50周年記念論文集 通号 319 | 2000-03-31 | 85-105(R) | 詳細 | wait... | IB00048444A | - |
神居文彰 | 圓仏教におけるホスピス施設概念の研究 | 現代医療の諸問題――仏教ヘルスケアの視点から / 佛教大学総合研究所紀要別冊 通号 8 | 2003-03-25 | 103-126(R) | 詳細 | wait... | IB00201411A | |
徐銀柱 | 円相の考察 | 宗学研究 通号 48 | 2006-03-31 | 235-240(R) | 詳細 | wait... | IB00062928A | - |
金洛必 | 韓国近代宗教の三教融合と生命・霊性 | 生命論と霊性文化――仏教への問い 通号 1 | 2009-03-01 | 66-94(L) | 詳細 | wait... | IB00141903A | - |
梁銀容 | 生命・霊性の問題と仏教 | 生命論と霊性文化――仏教への問い 通号 1 | 2009-03-01 | 48-65(L) | 詳細 | wait... | IB00141902A | - |
李聖田 | 円仏教開教精神と生命秩序 | 生命論と霊性文化――仏教への問い 通号 1 | 2009-03-01 | 128-155(L) | 詳細 | wait... | IB00141978A | - |
川上新二 | 韓国・円仏教の死者儀礼 | 宗教研究 通号 363 | 2010-03-30 | 497-498(R) | 詳細 | wait... | IB00081982A | - |
川瀬貴也 | 李元範・櫻井義秀編著『越境する日韓宗教文化――韓国の日系新宗教日本の韓流キリスト教』 | 宗教研究 通号 373 | 2012-09-30 | 293-299(R) | 詳細 | wait... | IB00103169A | - |
柳聖泰 | 病める社会の診断とその治療 | 仏教と癒しの文化 通号 4 | 2013-09-30 | 51-74(L) | 詳細 | wait... | IB00142094A | - |
李賢京 | 移住民支援活動からみる現代韓国社会における宗教の役割 | 宗教と社会 通号 25 | 2019-06-08 | 225-227(L) | 詳細 | wait... | IB00212870A | |
李和珍 | 李和珍著『グローバル化時代の日韓新宗教――妙智會教団と圓佛教』 書評へのリプライ | 宗教と社会 通号 28 | 2022-06-04 | 42-44(L) | 詳細 | wait... | IB00253611A | |
川瀬貴也 | 李和珍著『グローバル化時代の日韓新宗教――妙智會教団と圓佛教』 | 宗教と社会 通号 28 | 2022-06-04 | 39-42(L) | 詳細 | wait... | IB00253608A |