氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
中谷良英 | 優陀那教学に於ける事観義提要 | 大崎学報 通号 91 | 1937-12-20 | 20-50 | 詳細 | wait... | IB00022839A | - |
鹽田義遜 | 本門事觀史 | 棲神 通号 25 | 1940-02-25 | 8-61(R) | 詳細 | wait... | IB00203349A | |
塩田義遜 | 法華經に於ける願と受持讓与 | 棲神 通号 33 | 1959-12-08 | 7-28(R) | 詳細 | wait... | IB00199323A | - |
庵谷行亨 | 本尊抄末註における受持の概念(一) | 棲神 通号 46 | 1974-03-25 | 154-156(R) | 詳細 | wait... | IB00195872A | - |
宮淵泰存 | 受持譲与段における「受持」についての一考察 | 日蓮教学研究所紀要 通号 3 | 1976-03-31 | 125-129(R) | 詳細 | wait... | IB00023790A | - |
庵谷行亨 | 『観心本尊抄』受持譲与段について | 大崎学報 通号 130 | 1977-12-08 | 77-106 | 詳細 | wait... | IB00023383A | - |
間宮啓壬 | 「己心」の二重性、「開け」として「受持譲与」 | 日蓮仏教研究 通号 12 | 2021-03-31 | 1-28(R) | 詳細 | wait... | IB00250806A | |
菅原関道 | 『観心本尊抄』受持譲与段の文証の考察 | 法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集 通号 12 | 2024-09-17 | 267-281(R) | 詳細 | wait... | IB00258576A |