氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
坂本幸男 | 原子論と佛教 | 棲神 通号 29 | 1953-09-12 | 69-81(R) | 詳細 | | IB00200652A | |
秋葉寛次郎 | 印度の物質観から現代の物質観まで | 龍谷大学論集 通号 353 | 1956-10-15 | 332-339(R) | 詳細 | | IB00013506A | - |
研究部 | ジョージ・ウッドコック著, 金倉圓照・塚本啓祥訳注『古代インドとギリシア文化』 | 鈴木学術財団研究年報 通号 9 | 1973-03-31 | 119-120(L) | 詳細 | | IB00034049A | - |
井筒俊彦 | 意識と本質(四) | 思想 通号 681 | 1981-03-05 | 68-87 | 詳細 | | IB00035481A | - |
石飛道子 | Vaiśeṣika学派における原子論 | 印度學佛敎學硏究 通号 61 | 1982-12-25 | 30-33(L) | 詳細 | あり | IB00005872A | |
竹村牧男 | 心的原子論と唯識説 | 東洋学術研究 通号 118 | 1989-06-15 | 116-132(R) | 詳細 | | IB00187301A | - |
真田康道 | 龍樹の原子論 | 佛教論叢 通号 34 | 1990-09-13 | 13-16(L) | 詳細 | | IB00071190A | - |
寺石悦章 | ディグナーガの原子論批判 | 宗教研究 通号 287 | 1991-03-31 | 205-206(R) | 詳細 | | IB00090985A | - |
真田康道 | 提婆の原子論 | 仏教論叢 通号 35 | 1991-09-10 | 24-27(L) | 詳細 | | IB00071551A | - |
寺石悦章 | Ālambanaparīkṣāにおける原子論批判 | 印度學佛敎學硏究 通号 80 | 1992-03-20 | 178-180(L) | 詳細 | あり | IB00007822A | |
真田康道 | 原始仏教における原子論 | 仏教学・浄士学論集 通号 80 | 1992-03-26 | 21-37(R) | 詳細 | | IB00065424A | - |
寺石悦章 | Ślokavārttikaにみられる原子論 | 宗教研究 通号 299 | 1994-03-31 | 194-196(R) | 詳細 | | IB00092370A | - |
阿部真也 | 『倶舎論』における極微説と大種説をめぐって | 比較思想研究 通号 21 | 1995-03-31 | 163-166(R) | 詳細 | | IB00073321A | - |
三浦宏文 | 四元素と世界の構成 | 東洋学研究 通号 41 | 2004-02-25 | 171-183(L) | 詳細 | | IB00028115A | - |
阿部真也 | 有部の極微説をめぐって | 仏教文化学会紀要 通号 13 | 2004-11-10 | 86-105(R) | 詳細 | | IB00143452A | - |
細野邦子 | 『ヴァイシェーシカ・スートラ――古代インドの分析主義的実在論哲学』宮本啓一著、臨川書店、2009年7月 | 東方 通号 25 | 2010-03-31 | 248-249(L) | 詳細 | | IB00085702A | - |
森山清徹 | ヴァーツヤーヤナ、ウッディヨータカラと世親の『唯識二十論』『倶舎論』(上) | 仏教学部論集 通号 99 | 2015-03-01 | 1-27(L) | 詳細 | | IB00167298A | - |
横山啓人 | On Simultaneous Perception of Multiple Objects | 印度學佛敎學硏究 通号 148 | 2019-03-25 | 136-140(L) | 詳細 | | IB00193985A | IB00179782A, IB00003613A, IB00086440A, naid/120000886538, naid/110000161800, ncid/BA04951052, ncid/BN01316399, ncid/BA69538856, ncid/BA37164665, ncid/BA13178982, ncid/BA7425983X, ncid/BA16019704, ncid/BA24335302, ncid/BA1781710X, ncid/AN00018604 |