氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
-------- | 『密敎概論』高神覺昇著 | 密教研究 通号 40 | 1931-03-15 | 144-145(R) | 詳細 | wait... | IB00180731A | - |
圭室諦成 | 道元禪師と日本文化 | 道元 通号 40 | 1940-05-01 | 2-5(R) | 詳細 | wait... | IB00227969A | |
輪院好 | 『曹洞禪の正法性』について | 道元 通号 40 | 1941-01-01 | 18-24(R) | 詳細 | wait... | IB00228103A | |
森竜吉 | 黒田俊雄著『日本中世の国家と宗教』 | 仏教史学研究 通号 40 | 1976-03-31 | 118-122(R) | 詳細 | wait... | IB00153549A | |
渡辺宝陽 | 霊山往詣と即身成仏 | 棲神 通号 52 | 1980-03-30 | 66-76(R) | 詳細 | wait... | IB00194954A | - |
吉田宏晢 | 空海とツォンカパの顕密差別 | 密教学研究 通号 12 | 1980-03-31 | 23-39(R) | 詳細 | wait... | IB00077702A | - |
浅井円道 | 即身成仏論の成立と展開 | 棲神 通号 53 | 1981-03-30 | 9-18(R) | 詳細 | wait... | IB00194916A | - |
加藤精一 | 弘法大師空海の仏陀観 | 大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 53 | 1981-09-20 | 931-952 | 詳細 | wait... | IB00046206A | - |
西片元証 | 日蓮聖人における即身成仏論の基礎的考察 | 棲神 通号 55 | 1983-03-30 | 134-136(R) | 詳細 | wait... | IB00194479A | - |
西片元証 | 日蓮聖人における即身成仏論の基礎的考察 | 日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 55 | 1983-06-01 | 195-217(R) | 詳細 | wait... | IB00045964A | |
大久保良峻 | 円仁の即身成仏論 | 印度学仏教学研究 通号 63 | 1983-12-25 | 140-141 | 詳細 | ![]() | IB00006029A | |
大久保良峻 | 証真の即身成仏論 | PHILOSOPHIA 通号 73 | 1985-03-01 | 145-158 | 詳細 | wait... | IB00024146A | - |
堀部素生 | 真言密教は無尽蔵である | 密教学会報 通号 25 | 1986-03-15 | 69-71(R) | 詳細 | wait... | IB00014910A | - |
松丸俊明 | 法身説法説に関する一考察 | 印度学仏教学研究 通号 70 | 1987-03-25 | 201-203 | 詳細 | ![]() | IB00006793A | |
石原斌夫 | 本覚思想と親鸞 | 印度学仏教学研究 通号 70 | 1987-03-25 | 262-264 | 詳細 | ![]() | IB00006808A | |
末木文美士 | 日本仏教 | 東アジアの仏教 / 岩波講座東洋思想 通号 12 | 1988-06-15 | 189-219(R) | 詳細 | wait... | IB00123788A | - |
大久保良峻 | 仁空の即身成仏論 | 天台学報 通号 31 | 1989-10-16 | 139-142 | 詳細 | wait... | IB00017752A | - |
大久保良峻 | 日本天台における法華円教即身成仏論 | 東洋の思想と宗教 通号 8 | 1991-06-15 | 19-39(R) | 詳細 | ![]() | IB00073431A | - |
大久保良峻 | 三大部要決をめぐる一、二の問題 | 天台学報 通号 33 | 1991-10-16 | 68-73(R) | 詳細 | wait... | IB00017793A | - |
末木文美士 | 日本仏教 | 日本仏教思想史論考 通号 33 | 1993-04-08 | 50-76(R) | 詳細 | wait... | IB00062991A | - |