氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
竹中信常 | アランデル・デル・レ「台湾未開民の創造神話」 | 宗教文化 通号 7 | 1951-10-15 | 78-80(R) | 詳細 | wait... | IB00043041A | |
宮家準 | 修験道の柱源護摩 | 宗教研究 通号 202 | 1970-03-31 | 111-113(R) | 詳細 | wait... | IB00102888A | - |
大林太良 | 宇気比神話の諸様相 | 宗教研究 通号 211 | 1972-06-30 | 29-60(R) | 詳細 | wait... | IB00216772A | |
外薗幸一 | 仏教に至るインド思想 | 鹿児島経大論集 通号 211 | 1979-10-15 | 97-137 | 詳細 | wait... | IB00029356A | - |
坂内竜雄 | 那羅延天 | 宗教研究 通号 250 | 1982-02-20 | 135-136(R) | 詳細 | wait... | IB00093931A | - |
金本拓士 | 仏教と女性 | 現代密教 通号 5 | 1991-03-31 | 132-153 | 詳細 | ![]() | IB00059448A | - |
細田典明 | 『梵網経』と『ブリハッド・アーラニヤカ・ウパニシャッド』 | 印度哲学仏教学 通号 7 | 1992-10-30 | 24-39 | 詳細 | wait... | IB00030057A | - |
神子上恵生 | インド正統派の思想と初期仏教 | 仏教学研究 通号 50 | 1994-03-31 | 1-14 | 詳細 | wait... | IB00012978A | - |
尾崎和彦 | 松原孝俊・松村一男編『比較神話学の展望』 | 宗教研究 通号 312 | 1997-06-30 | 259-266(R) | 詳細 | wait... | IB00213086A | |
森雅子 | 中国古代の神統記 | 宗教研究 通号 339 | 2004-03-30 | 263-264 | 詳細 | wait... | IB00057997A | - |
島田裕巳 | 天理教研究の問題点 | 宗教研究 通号 339 | 2004-03-30 | 393-394 | 詳細 | wait... | IB00058067A | - |
小林圓照 | 善財童子の求道ものがたり(九) 創造力をもつサーラドヴァジャ比丘の禅定身 | 禅文化 通号 207 | 2008-01-25 | 88-98(R) | 詳細 | wait... | IB00103089A | - |
彌永信美 | 中世神道=「日本のヒンドゥー教?」論 | 大乗仏教のアジア / シリーズ大乗仏教 通号 10 | 2013-10-30 | 255-283(R) | 詳細 | wait... | IB00122556A | - |
澤田容子 | 『シヴァ・プラーナ』におけるアルダナーリーシュヴァラの一神話 | 東洋学研究 通号 55 | 2018-03-31 | 41-50(L) | 詳細 | wait... | IB00240985A |