INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 制御 [SAT] 制御 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 8 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (5 / 21722)  インド仏教 (2 / 8246)  制御 (2 / 2)  感官の制御 (2 / 2)  自己制御 (2 / 2)  解脱 (2 / 245)  Mādhava (1 / 15)  Sarvadarśana-saṃgraha (1 / 1)  Tattvārthādhigama-sūtra (1 / 3)  Umāsvāti (1 / 13)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
五十嵐智昭長部經典成立の過程ピタカ 通号 306 1935-06-05 18-24(R)詳細wait...IB00244891A
北條賢三勝論学派の瑜伽観仏教の実践原理 通号 306 1977-12-01 43-70(R)詳細wait...IB00052059A-
中村元中世ジャイナ教の実践論-概観仏教と異宗教:雲井昭善博士古希記念 通号 306 1985-12-24 107-126(L)詳細wait...IB00043813A-
松本照敬ラーマーヌジャにおける行法インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 306 1996-12-20 15-28(R)詳細wait...IB00086137A-
矢板秀臣『声聞地』「根律儀」節における分別 (vikalpa) について成田山仏教研究所紀要 通号 26 2003-02-28 151-185 (L)詳細wait...IB00063118A-
白石凌海世界の争いをいかに回避できるか密教学研究 通号 35 2003-03-20 15-29 (R)詳細wait...IB00062515A-
壽山良知自己制御能力としての三昧耶戒密教学会報 通号 41 2003-03-25 14-25(R)詳細wait...IB00062045A-
岡本さゆりヨーガ思想における解脱について宗教研究 通号 359 2009-03-30 331-332(R)詳細wait...IB00074641A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage