氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
本間海解 | 日蓮聖人の教義、信仰、行状の一班 | 大崎学報 通号 7 | 1907-12-31 | 91-94(R) | 詳細 | wait... | IB00022112A | - |
blank!!!!! | 兎王捨身供養梵志話 | 仏書研究 通号 6 | 1915-02-10 | 13(R) | 詳細 | wait... | IB00125900A | - |
-------- | 東大寺叢書第一 | 仏書研究 通号 7 | 1915-03-10 | 7-9(R) | 詳細 | wait... | IB00125927A | - |
二楞生 | 東大寺大仏殿庭金銅大灯籠下柱銘 | 仏書研究 通号 8 | 1915-04-10 | 10-12(R) | 詳細 | wait... | IB00155225A | |
稲田春水 | 朝鮮に於ける山寺の風俗習慣の一班 | 仏書研究 通号 28 | 1917-03-10 | 8-10(R) | 詳細 | wait... | IB00126374A | - |
高瀬承厳 | 三井寺公胤僧正に就て | 仏書研究 通号 43 | 1918-07-20 | 9-15(R) | 詳細 | wait... | IB00126611A | - |
高瀬承厳 | 三井寺常行三昧堂の起原と其の変遷 | 仏書研究 通号 45 | 1918-09-20 | 7-15(R) | 詳細 | wait... | IB00126628A | - |
-------- | 元禄度東大寺大仏開眼供養と浄土宗 | 仏書研究 通号 54 | 1919-06-20 | 8-9(R) | 詳細 | wait... | IB00126753A | - |
高瀬承厳 | 前大僧正公顕伝考 | 仏書研究 通号 61 | 1920-02-20 | 1-9(R) | 詳細 | wait... | IB00126781A | - |
長井真琴 | 巴梨善見律外序和訳(八) | 仏教学雑誌 通号 61 | 1921-03-08 | 8-11(R) | 詳細 | wait... | IB00040605A | - |
森田竜僊 | 密教の浄土思想 | 密教研究 通号 6 | 1921-04-20 | 1-14(R) | 詳細 | wait... | IB00015039A | - |
長井真琴 | 巴梨善見律外序和訳(一一) | 仏教学雑誌 通号 6 | 1921-08-10 | 8-13(R) | 詳細 | wait... | IB00040631A | - |
山本信吉 | 光明皇后 | 仏教学雑誌 通号 6 | 1921-09-10 | 28(R) | 詳細 | wait... | IB00040639A | - |
金山法竜 | 密教の正意(承前) | 密教研究 通号 7 | 1922-04-01 | 1-28 | 詳細 | wait... | IB00015045A | |
-------- | 音聲供養 | 現代佛教 通号 37 | 1927-05-01 | 62(R) | 詳細 | wait... | IB00214340A | |
雪山浩一 | 猛光王(四) | 現代佛教 通号 39 | 1927-07-01 | 109-112(R) | 詳細 | wait... | IB00214515A | |
木村竜寛 | 印度の祭祀儀礼に就て(其二) | 大崎学報 通号 78 | 1930-11-05 | 74-80 | 詳細 | wait... | IB00022726A | - |
-------- | 『眞言密敎の理想』服部如實著 | 密教研究 通号 40 | 1931-03-15 | 145-145(R) | 詳細 | wait... | IB00180732A | - |
並木秋人 | 山中・馬供養塔 | 現代佛教 通号 102 | 1933-03-01 | 96-98(R) | 詳細 | wait... | IB00188524A | - |
松井佳一 | 舎利の科學的硏究 | 現代佛教 通号 103 | 1933-04-01 | 30-32(R) | 詳細 | wait... | IB00188313A | - |