氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
-------- | 支那心道法師日本へ留學 | 現代佛教 通号 137 | 1937-03-01 | 21(R) | 詳細 | wait... | IB00186026A | |
河野太通 | セイロン島紀行 | 禅文化 通号 55 | 1970-01-01 | 38-48(R) | 詳細 | wait... | IB00092028A | - |
河村孝照 | 中国仏教調査報告 | 東洋学研究 通号 18 | 1984-03-31 | 85-102 | 詳細 | wait... | IB00027923A | - |
桂華淳祥 | 北京留学見聞 | 仏教史学研究 通号 18 | 1985-03-31 | 111-117(L) | 詳細 | wait... | IB00039350A | - |
清田寂天 | ラサの仏寺を訪ねて | 叡山学院研究紀要 通号 9 | 1986-11-20 | 225-241(R) | 詳細 | wait... | IB00147850A | - |
中條道昭 | 宝通賢首伝灯録 | 華厳学研究 通号 2 | 1988-10-15 | 285-347(R) | 詳細 | wait... | IB00040109A | - |
松涛誠達 | ラブロン寺第一次調査報告 | 大正大学綜合佛教研究所年報 通号 19 | 1997-03-20 | 43-47(L) | 詳細 | wait... | IB00166508A | |
渡辺観永 | 中国モンゴル仏教文革後の復興活動について | 宗教研究 通号 319 | 1999-03-30 | 89-90(R) | 詳細 | wait... | IB00088164A | - |
陳玲鄕 | 台湾仏教における寺院の現況 | 山家学会紀要 通号 3 | 2000-06-17 | 111-123(R) | 詳細 | wait... | IB00041382A | |
蓑輪顕量 | 現代台湾仏教における師弟の育成について | 愛知学院大学人間文化研究所紀要 人間文化 通号 18 | 2003-09-20 | 69-83 (R) | 詳細 | wait... | IB00062877A | - |
井上順孝 | 江原武一編著『世界の公教育と宗教』 | 宗教研究 通号 342 | 2004-12-30 | 108-117 | 詳細 | wait... | IB00058099A | - |
川田進 | 明暗を分けたチベット仏教の高僧 | 現代中国の宗教変動とアジアのキリスト教 / 現代宗教文化研究叢書 通号 7 | 2017-03-25 | 301-322(R) | 詳細 | wait... | IB00235764A | |
引田弘道 | 現代中国の仏教教育機関 | 禅研究所紀要 通号 46 | 2018-03-31 | 160-146(L) | 詳細 | ![]() | IB00179205A | - |
藤井由紀子 | 古林律寺と南京仏学院 | 同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 38 | 2019-03-31 | 143-168(R) | 詳細 | wait... | IB00189652A | - |
中川剛 | 新出の「亀谷法城資料」について | 同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 38 | 2019-03-31 | 169-175(R) | 詳細 | wait... | IB00189655A | - |