氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
荻須純道 | 栄西の一心戒について | 禅学研究 通号 54 | 1964-07-31 | 1-10(R) | 詳細 | ![]() | IB00020969A | |
黒丸寬之 | 戒行と坐禅について〈承前〉 | 宗学研究 通号 7 | 1965-05-20 | 126-131(R) | 詳細 | wait... | IB00069880A | - |
山内舜雄 | 栄西 | 講座仏教思想 通号 6 | 1974-11-05 | 189-234(R) | 詳細 | wait... | IB00049418A | - |
古田紹欽 | 栄西の出家大綱をめぐって | 禅文化研究所紀要 通号 10 | 1978-06-20 | 117-131 | 詳細 | wait... | IB00021159A | - |
菅原昭英 | 栄西元久元年の運動方針について | 宗学研究 通号 21 | 1979-03-31 | 119-125(R) | 詳細 | wait... | IB00069316A | - |
古田紹欽 | 『達磨相承一心戒儀軌』をめぐって | 大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 21 | 1981-09-20 | 1197-1206 | 詳細 | wait... | IB00046223A | - |
菅原昭英 | 栄西元久元年の運動方針について | 栄西禅師と臨済宗 / 日本仏教宗史論集 通号 7 | 1985-03-01 | 131-140(R) | 詳細 | wait... | IB00054088A | - |
古田紹欽 | 栄西の『興禅護国論』を改めて考える | 印度学仏教学研究 通号 68 | 1986-03-25 | 142-151 | 詳細 | ![]() | IB00006580A | |
速水侑 | 院政期における仏教の特質 | 院政期の仏教 通号 68 | 1998-02-01 | 2-30 | 詳細 | wait... | IB00050760A | - |