氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
福原亮厳 | 観経の制作地の問題 | 叡山学院研究紀要 通号 7 | 1984-11-15 | 71-86(R) | 詳細 | wait... | IB00147752A | - |
鈴木裕美 | 古訳・旧訳経典における割注について(III) | 印度學佛敎學硏究 通号 82 | 1993-03-25 | 17-19 | 詳細 | ![]() | IB00007963A | |
鈴木裕美 | 漢訳経典における割注について | 大正大学綜合佛教研究所年報 通号 16 | 1994-03-20 | 41-73(R) | 詳細 | - | IB00244076A | |
関悠倫 | 『釈摩訶衍論』の遼代における流通 | 東洋学研究 通号 56 | 2019-03-31 | 1-24(R) | 詳細 | ![]() | IB00218242A | |
佐藤厚 | 韓国における『天地八陽神呪経』の霊的機能 | 東洋学研究 通号 57 | 2020-03-30 | 251-262(L) | 詳細 | wait... | IB00218802A |