INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 世俗有 [SAT] 世俗有 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 13 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (8 / 21529)  世俗有 (8 / 8)  チベット (7 / 3128)  チベット仏教 (6 / 1824)  ツォンカパ (5 / 383)  インド仏教 (4 / 8208)  チャンドラキールティ (3 / 193)  中観派 (3 / 579)  二諦説 (3 / 183)  インド論理学 (2 / 142)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐々木現順勝義有・世俗有・実有について山口博士還暦記念:印度学仏教学論叢 通号 1955-11-01 162-176(R)詳細IB00047439A-
高橋壮『倶舎論』の二諦説印度學佛敎學硏究 通号 37 1970-12-25 130-131詳細ありIB00003027A
沖和史Dharmottarapradīpaにおける現量の定義印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 143-148(L)詳細ありIB00006834A
松下了宗中観光明論に見られる無自性説批判印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 122-125(L)詳細ありIB00006840A
高田順仁唯識派の有に対するツォンカパの解釈印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 112-116(L)詳細ありIB00007496A
池田道浩トゥルプパの三性説解釈とツォンカパの批判説日本西蔵学会々報 通号 41/42 1997-03-31 51-59(L)詳細IB00093877A-
池田道浩依他起性は実在するか駒沢大学仏教学部論集 通号 27 1997-10-30 270-282(L)詳細IB00020306A-
四津谷孝道ツォンカパにおける世俗の世界国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 2 1999-03-31 25-68(L)詳細IB00038429A-
四津谷孝道世俗諦と無明(I)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 60 2002-03-31 1-20(L)詳細IB00019821A-
人見牧生カマラシーラの二諦説日本西蔵学会々報 通号 51 2005-05-31 25-35(L)詳細IB00098037A-
宮本浩尊バーヴィヴェーカにおける直接知覚と自性分別印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 141-145(L)詳細ありIB00075451A
古角武睦インド・チベット中観派における縁起説の展開佛敎史學研究 通号 114 2017-03-25 23-44(L)詳細IB00232880A
佐藤弘幸タルマリンチェン『二諦教導書』和訳研究の試み成田山仏教研究所紀要 通号 46 2023-02-28 131-179(L)詳細ありIB00236967A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage