氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
本妙院日臨 | 本妙和尚法語 | 大崎学報 通号 2 | 1905-06-01 | 1-4 | 詳細 | wait... | IB00022056A | - |
小林日董 | 観心本尊鈔探霊を評す | 大崎学報 通号 3 | 1905-12-01 | 7-10(R) | 詳細 | wait... | IB00022069A | - |
忽滑谷快天 | 本尊論 | 駒沢大学仏教学会年報 通号 5-2 | 1934-12-01 | 221-231(R) | 詳細 | wait... | IB00043342A | - |
光地英学 | 道元禅の仏身観 | 宗教研究 通号 162 | 1960-03-15 | 33-34(R) | 詳細 | wait... | IB00109081A | - |
株橋諦秀 | 日隆聖人の寿量本仏観 | 大崎学報 通号 119 | 1965-06-15 | 103-111 | 詳細 | wait... | IB00023164A | - |
関雄峰 | 寂室録 | 禅の古典 日本 / 講座禅 通号 7 | 1968-06-20 | 185-198(R) | 詳細 | wait... | IB00164524A | |
安藤俊雄 | 法華経と天台教学 | 法華思想 通号 7 | 1969-05-01 | 476-505(R) | 詳細 | wait... | IB00053153A | - |
高橋弘次 | 法然上人の仏身観の特異性 | 浄土宗開創期の研究:思想と歴史 通号 7 | 1970-08-20 | 87-124(R) | 詳細 | wait... | IB00051722A | - |
福富海岳 | 「順彼仏願故」について | 仏教論叢 通号 17 | 1973-03-30 | 79-82(R) | 詳細 | wait... | IB00071875A | - |
藤吉慈海 | 近代浄土宗学研究序説 | 浄土宗学研究 通号 8 | 1976-03-31 | 203-218(R) | 詳細 | wait... | IB00083595A | - |
大山公淳 | 山王三神の信仰 | 仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 8 | 1976-10-01 | 355-369(R) | 詳細 | wait... | IB00046603A | - |
香川孝雄 | 阿弥陀仏の未来像 | 浄土宗学研究 通号 11 | 1979-03-31 | 1-14(R) | 詳細 | wait... | IB00084185A | - |
藤吉慈海 | 山崎弁栄の思想 | 宗教研究 通号 250 | 1982-02-20 | 194-195(R) | 詳細 | wait... | IB00094278A | - |
林真芳 | 三身論に於ける台当の異目について(一) | 印度学仏教学研究 通号 63 | 1983-12-25 | 265-267 | 詳細 | ![]() | IB00006071A | |
木内尭央 | 日本天台の仏陀論 | 法華仏教の仏陀論と衆生論:法華経研究 通号 10 | 1985-09-12 | 111-132 | 詳細 | wait... | IB00050419A | - |
伊藤瑞叡 | Saddharmaたるtathāgat'āyuṣ-pramāṇa (如来寿量) の真義をめぐって(下) | 法華文化研究 通号 12 | 1986-03-01 | 77-108 | 詳細 | ![]() | IB00023691A | |
HabitoRuben | Buddha-body Views in Tendai Hongaku Writings | 印度學佛敎學硏究 通号 78 | 1991-03-20 | 54-60(L) | 詳細 | ![]() | IB00007628A | |
水上文義 | 慈覚大師円仁の仏身観における一問題 | 天台学報 通号 33 | 1991-10-16 | 63-67(R) | 詳細 | wait... | IB00017792A | - |
水上文義 | 智証大師円珍における法身大日如来 | 天台学報 通号 38 | 1996-11-30 | 51-58(R) | 詳細 | wait... | IB00017890A | - |
大久保良峻 | 天台宗 | 新・八宗綱要――日本仏教諸宗の思想と歴史 通号 38 | 2001-06-30 | 53-83(R) | 詳細 | wait... | IB00150846A |