氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
平野不退 | 孝徳朝十師制の消滅事情 | 日本仏教史の研究:木村武夫先生喜寿記念 通号 | 1986-04-03 | 95-122(R) | 詳細 | wait... | IB00045440A | - |
長谷部幽蹊 | 律門における伝灯形成の時期をめぐって〔II〕 | 禅研究所紀要 通号 22 | 1994-03-01 | 231-248 | 詳細 | ![]() | IB00027251A | - |
佐々木閑 | 和尚と阿闍梨 | 花園大学文学部研究紀要 通号 29 | 1997-03-20 | 1-43(L) | 詳細 | wait... | IB00038501A | - |
晴山俊英 | 曹洞宗における授戒の三師について | 宗学研究 通号 46 | 2004-03-15 | 109-114(R) | 詳細 | wait... | IB00062353A | - |
狭川宗玄 | 現代に於ける東大寺の受戒について | 論集日本仏教史における東大寺戒壇院 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 6 | 2008-12-20 | 85-89(R) | 詳細 | wait... | IB00151520A | - |
生野昌範 | 三師七証 | 印度学仏教学研究 通号 152 | 2020-12-25 | 62-66(L) | 詳細 | ![]() | IB00209926A |