氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
謙阿 | 応和の宗論 | 仏書研究 通号 27 | 1917-02-10 | 4-6(R) | 詳細 | wait... | IB00126360A | - |
斎藤昭俊 | 最澄とその門流の教育 | 智山学報 通号 38 | 1974-12-20 | 211-233(R) | 詳細 | wait... | IB00144225A | - |
末光愛正 | 吉蔵の成仏不成仏観(七) | 駒沢大学仏教学部論集 通号 21 | 1990-10-31 | 341-356 | 詳細 | ![]() | IB00020191A | - |
田村晃祐 | 一乗思想と「共生」 | 仏教を中心とした共生の原理の総合的研究 通号 21 | 1999-01-01 | 31-38(R) | 詳細 | wait... | IB00052501A | - |
吉村誠 | 唯識学派の五姓各別説について | 駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 62 | 2004-03-31 | 223-258 | 詳細 | wait... | IB00019838A | - |
岡田行弘 | 法華経の誕生と展開 | 智慧/世界/ことば / シリーズ大乗仏教 通号 4 | 2013-05-15 | 271-303(R) | 詳細 | wait... | IB00122418A | - |