氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
長崎法潤 | プラマーナ・ミーマンサーの研究 | 大谷学報 通号 165 | 1965-10-01 | 1-16 | 詳細 | wait... | IB00025263A | - |
長崎法潤 | プラマーナ・ミーマンサーの意味 | 仏教学セミナー 通号 17 | 1973-05-30 | 15-29(R) | 詳細 | wait... | IB00026534A | - |
長崎法潤 | ジャイナ論理学におけるKevala | 大谷大学研究年報 通号 26 | 1974-02-20 | 1-34 | 詳細 | wait... | IB00025680A | - |
長崎法潤 | 『プラマーナ・ミーマーンサー』解読研究 | 大谷学報 通号 201 | 1974-06-30 | 1-16(L) | 詳細 | wait... | IB00025367A | - |
長崎法潤 | 認識過程(avagraha, īha, avāya, dhāraṇā)について | 仏教学セミナー 通号 37 | 1983-05-30 | 15-30(R) | 詳細 | ![]() | IB00026730A | - |
長崎法潤 | 『プラマーナミーマーンサー』解読研究 Pm.1.1.106~1.1.126 | 大谷学報 通号 243 | 1984-12-20 | 1-14(L) | 詳細 | wait... | IB00025487A | - |
宇野惇 | 長崎法潤著: ジャイナ認識論の研究 | 仏教学セミナー 通号 48 | 1988-10-30 | 82-86 | 詳細 | ![]() | IB00026825A | - |
長崎法潤 | ジャイナ認識論の特質 | インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 48 | 1989-11-10 | 355-374(L) | 詳細 | wait... | IB00045232A | - |
山本和彦 | 長崎法潤先生を偲んで | ジャイナ教研究 通号 26 | 2020-09-30 | 1-4(L) | 詳細 | - | IB00213027A |