氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
原実 | Pāśpata研究II | 干潟博士古稀記念論文集 通号 | 1964-06-01 | 64-80 | 詳細 | wait... | IB00047194A | - |
木村俊彦 | シヴァ教・パーシュパタ派における実践体系 | 日本仏教学会年報 通号 39 | 1974-03-01 | 25-41(L) | 詳細 | wait... | IB00010985A | |
木村俊彦 | シヴァ教・パーシュパタ派の認識理論 | 宗教研究 通号 218 | 1974-03-30 | 94-95(R) | 詳細 | wait... | IB00099820A | - |
木村俊彦 | パーシュパタ派に受容されたシャタルドリーヤ祭詞をめぐって | 印度學佛敎學硏究 通号 45 | 1974-12-25 | 414-418 | 詳細 | wait... | IB00003914A | |
木村俊彦 | バーサルヴァジュニャの神論における教証 | 論集 通号 5 | 1978-12-31 | 105-107(R) | 詳細 | wait... | IB00018669A | - |
木村俊彦 | クールマ・プラーナとパーシュパタ説 | 印度学仏教学研究 通号 63 | 1983-12-25 | 34-37(L) | 詳細 | ![]() | IB00006128A | |
木村俊彦 | Rudra-japyam | 論集 通号 10 | 1983-12-31 | 144-145 | 詳細 | wait... | IB00018726A | - |
金井克也 | 初会金剛頂経降三世品について | 密教学会報 通号 25 | 1986-03-15 | 40-47(R) | 詳細 | wait... | IB00014907A | - |
木村俊彦 | パーシュパタ派における哲学的人間学 | インド思想における人間観:東北大学印度学講座六十五周年記念論集 通号 25 | 1991-12-08 | 183-198 | 詳細 | wait... | IB00044943A | - |
茂木秀淳 | Yuktidīpikā カシミール写本の欄外注について | 印度学仏教学研究 通号 90 | 1997-03-01 | 82-87(L) | 詳細 | ![]() | IB00008899A | |
木村俊彦 | インドにおける神の証明 | 論集 通号 28 | 2001-12-31 | 23-37(L) | 詳細 | wait... | IB00018871A | - |