INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: チャラカ ・サンヒター [SAT] チャラカ ・サンヒター

検索対象: すべて

-- 42 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (37 / 21722)  チャラカ・サンヒター (26 / 26)  インド学 (17 / 1745)  スシュルタ・サンヒター (8 / 10)  アーユルヴェーダ (7 / 37)  チャラカサンヒター (7 / 7)  医学 (6 / 155)  インド医学 (5 / 33)  仏教学 (5 / 8605)  インド哲学 (4 / 1565)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中田直道チャラカ本集の三種の推論印度學佛敎學硏究 通号 10 1957-03-30 168-171詳細ありIB00000710A
中田直道チャラカ本集の直接知覚について印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 116-117詳細ありIB00000751A
善波周インド医学における科学と論理印度學佛敎學硏究 通号 18 1961-03-31 18-23詳細ありIB00001296A
中村了昭古代地中海文化圏鹿児島経大論集 通号 18 1970-11-30 59-77詳細wait...IB00029347A-
田中典彦チャラカ本集におけるparalokaiṣaṇāについて印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 426-431詳細wait...IB00003800A
矢野道雄インド医学の中の養生法中国古代養生思想の総合的研究 通号 44 1988-02-25 767-776(R)詳細wait...IB00051664A-
赤松明彦ニヤーヤ学派の知識論インド思想1 / 岩波講座東洋思想 通号 5 1988-03-28 197-234(R)詳細wait...IB00123811A-
矢野道雄古代インドの科学と思想インド思想3 / 岩波講座東洋思想 通号 7 1989-08-23 315-338(R)詳細wait...IB00123882A-
松原光法Ekāntinと『バガヴァッド・ギーター』高野山大学論叢 通号 25 1990-02-21 1-53(L)詳細wait...IB00014409A-
下田正弘部派における「薬」としての肉食の諸相前田専学先生還暦記念:我の思想 通号 25 1991-10-30 543-553(L)詳細wait...IB00043623A
伊藤道哉Āyurvedaの治療論知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 25 1993-03-01 199-224(L)詳細wait...IB00044839A-
佐藤任インド科学史の研究方法インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 205-223(R)詳細wait...IB00103216A-
矢野道雄醒めた眼差しインドの夢インドの愛―サンスクリット・アンソロジー 通号 1 1994-02-10 355-380(R)詳細wait...IB00052735A
山下勤ŚĀRĪRASTHĀNA OF THE ĀYURVEDAインド思想史研究 通号 7 1995-03-25 105-113(L)詳細wait...IB00021400A-
クリシュナU・Kアーユルヴェーダの人間論季刊仏教 通号 39 1997-05-05 79-85(R)詳細wait...IB00231854A
狩野恭Nyāyāvatāra研究ジャイナ教研究 通号 3 1997-09-30 25-52(L)詳細wait...IB00040900A-
杉山二郎東方瑠璃光薬師浄土についての一考察国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 1 1998-03-31 107-150(R)詳細wait...IB00038413A
長友泰潤チャラカ・サンヒターのマナス説論集 通号 25 1998-12-31 41-59(L)詳細wait...IB00018856A-
下田正弘阿蘭若処に現れた仏教者の姿疑偽仏典の綜合的研究 通号 25 2000-03-01 1-7(L)詳細wait...IB00081722A-
野沢正信ニヤーヤ学派に言及される初期ヴァイシェーシカ学派の輪廻説印度哲学仏教学 通号 15 2000-10-30 114-130詳細wait...IB00030305A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage