氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
頼富本宏 | ラマ教図像に関する若干の問題点(上) | 仏教芸術 通号 130 | 1980-05-25 | 34-49(R) | 詳細 | wait... | IB00095253A | |
田中公明 | チベット仏教美術 | シリーズ密教 通号 2 | 1999-08-12 | 163-181 | 詳細 | wait... | IB00049877A | - |
今井浄円 | 田中公明著『タンカの世界 チベット仏教美術入門』 | 密教学研究 通号 34 | 2002-03-20 | 202-205(R) | 詳細 | wait... | IB00090577A | - |
森雅秀 | チベット仏教美術におけるイメージの機能 | 比較思想研究(別冊) 通号 29 | 2003-03-31 | 47-50(R) | 詳細 | wait... | IB00073862A | - |
石濱裕美子 | ポタラ宮白宮・赤宮両宮にこめられた政治的・宗教的意味について | チベット / アジア仏教美術論集:中央アジア2 通号 29 | 2018-01-25 | 509-536(R) | 詳細 | wait... | IB00249717A |