氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
平川彰 | 戒壇の原意 | 印度學佛敎學硏究 通号 20 | 1962-03-31 | 276-296 | 詳細 | ![]() | IB00001513A | |
前田恵学 | ヨーロッパ仏教の成立 | 人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 1 | 1984-08-30 | 1-19 | 詳細 | wait... | IB00027022A | - |
VijjānandaSayadaw U | 上座仏教におけるシーマー(結界)の由来とヴィスン・ガーマ(独立村) | パーリ学仏教文化学 通号 20 | 2006-12-25 | 125-133(L) | 詳細 | ![]() | IB00146421A | - |
田辺和子 | タイ仏教寺院の布薩堂について | パーリ学仏教文化学 通号 33 | 2019-12-22 | 1-20(L) | 詳細 | wait... | IB00199375A | - |