氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
立川武蔵 | アマルシャタカ和訳(一) | 東海仏教 通号 14/15 | 1970-10-31 | 3-14 | 詳細 | wait... | IB00021648A | - |
立川武蔵 | サンスクリット抒情詩『アマルシャタカ』和訳(2) | 東海仏教 通号 16 | 1971-11-30 | 22-39 | 詳細 | wait... | IB00021655A | - |
木村俊彦 | 詩人ダルマキールティ | インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 | 1993-07-10 | 417-434(R) | 詳細 | wait... | IB00103654A | - |
村上隆 | ミクロな眼で探るわが国金工技術の世界 | 佛敎藝術 通号 213 | 1994-03-30 | 117-128 | 詳細 | wait... | IB00034601A | |
中村凉一 | 平成九年度 密教資料研究所派遣 第2回海外密教調査研究・文化班報告 モンゴル仏教調査の可能性2 | 密教学 通号 34 | 1998-03-31 | 55-63(L) | 詳細 | wait... | IB00033269A | - |
安原和雄 | 「持続可能な発展」と仏教思想 | 仏教経済研究 通号 31 | 2002-05-31 | 79-113(R) | 詳細 | wait... | IB00088554A | - |
深澤英隆 | 全体会議V「宗教研究の方法と宗教理論」報告 | 宗教研究 通号 345 | 2005-09-30 | 127-144(R) | 詳細 | wait... | IB00085128A | - |
佐藤隆広 | 絵所秀紀・山崎幸治編著『アマルティア・センの世界――経済学と開発研究の架橋』 | 南アジア研究 通号 17 | 2005-10-01 | 237-244(L) | 詳細 | ![]() | IB00145205A | |
川田洋一 | 法華経に見る平和思想 | 東洋学術研究 通号 157 | 2006-12-25 | 64-86(R) | 詳細 | wait... | IB00186414A | - |
加藤由美子 | ナーランダ大学の復興計画 | 東洋学術研究 通号 167 | 2011-11-18 | 119-129(R) | 詳細 | wait... | IB00183418A | - |
宮本久義 | シヴァ神信仰の形成 | 東洋学研究 通号 54 | 2017-03-31 | 246-247(R) | 詳細 | wait... | IB00237421A | |
石神豊 | 人権・公共哲学・宗敎を語る | 東洋学術研究 通号 181 | 2018-11-29 | 4-47(R) | 詳細 | wait... | IB00183801A | - |
東方敬信 | スチュワードシップの神学 | 東洋学術研究 通号 182 | 2019-05-29 | 122-142(R) | 詳細 | wait... | IB00187591A | - |
峯陽一 | 二十一世紀の戦争、平和、尊厳 | 東洋学術研究 通号 191 | 2023-11-30 | 127-140(R) | 詳細 | wait... | IB00247847A |