氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
大塚忠秀 | 道元とメルロ=ポンティにおける時間 | 比較思想研究 通号 2 | 1975-12-20 | 1-13(R) | 詳細 | あり | IB00070789A | - |
佐藤隆一 | 仏のまなざしを求めて(1) | 現代密教 通号 2 | 1990-03-31 | 221-233 | 詳細 | あり | IB00059403A | - |
矢野道雄 | 醒めた眼差し | インドの夢インドの愛―サンスクリット・アンソロジー 通号 2 | 1994-02-10 | 355-380(R) | 詳細 | | IB00052735A | |
曽根宣雄 | 浄土宗僧侶の社会実践に対する眼差しについて | 仏教福祉 通号 8 | 2005-03-25 | 85-89(R) | 詳細 | あり | IB00218061A | |
頼富本宏 | 聖なるものへの眼差し | マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 1 | 2005-11-01 | 3-19 | 詳細 | | IB00059744A | - |
芳賀学 | 宗教社会学における調査研究の課題と実践――秋庭裕・川端亮『霊能のリアリティへ』(2004)、芳賀学・菊池裕生『仏のまなざし、読みかえられる自己』(2006)書評セッション 著者からのリプライ2 | 宗教と社会 通号 14 | 2008-06-14 | 191-194(L) | 詳細 | あり | IB00212215A | |
秋庭裕 | 宗教社会学における調査研究の課題と実践――秋庭裕・川端亮『霊能のリアリティへ』(2004)、芳賀学・菊池裕生『仏のまなざし、読みかえられる自己』(2006)書評セッション 著者からのリプライ1 | 宗教と社会 通号 14 | 2008-06-14 | 188-191(L) | 詳細 | あり | IB00212214A | |
櫻井義秀 | 宗教社会学における調査研究の課題と実践――秋庭裕・川端亮『霊能のリアリティへ』(2004)、芳賀学・菊池裕生『仏のまなざし、読みかえられる自己』(2006)書評セッション コメント3 | 宗教と社会 通号 14 | 2008-06-14 | 184-188(L) | 詳細 | あり | IB00212213A | |
黒崎浩行 | 宗教社会学における調査研究の課題と実践――秋庭裕・川端亮『霊能のリアリティへ』(2004)、芳賀学・菊池裕生『仏のまなざし、読みかえられる自己』(2006)書評セッション セッションの概要 | 宗教と社会 通号 14 | 2008-06-14 | 173-176(L) | 詳細 | あり | IB00212210A | |
塚田穂高 | 新宗教研究史における位置づけ | 宗教と社会 通号 14 | 2008-06-14 | 176-180(L) | 詳細 | | IB00212211A | |
伊藤雅之 | 真如苑研究と新宗教・現代宗教研究との関わり | 宗教と社会 通号 14 | 2008-06-14 | 180-184(L) | 詳細 | | IB00212212A | |
川瀬貴也 | 川瀬貴也著『植民地朝鮮の宗教と学知――帝国日本の眼差しの構築』 書評へのリプライ | 宗教と社会 通号 17 | 2011-06-11 | 75-77(L) | 詳細 | あり | IB00211611A | |
佐々充昭 | 川瀬貴也著『植民地朝鮮の宗教と学知――帝国日本の眼差しの構築』 | 宗教と社会 通号 17 | 2011-06-11 | 72-75(L) | 詳細 | あり | IB00211610A | |
佐賀枝夏文 | 「じぶん」中心から「他者」へのまなざしへの転換 | 親鸞像の再構築 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集/下巻 通号 17 | 2011-10-07 | 347-364(R) | 詳細 | | IB00182443A | - |
山根聡 | イスラーム的世界としての南アジア | 南アジア研究 通号 24 | 2012-12-15 | 196-202(L) | 詳細 | | IB00144327A | |
稲木吉一 | 元興寺中門夜叉像へのまなざし | てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 24 | 2013-04-28 | 221-233(R) | 詳細 | | IB00231374A | |
海野啓之 | 「殿」へのまなざし | 機能論――つくる・つかう・つたえる / 仏教美術論集 通号 5 | 2014-04-01 | 345-371(R) | 詳細 | | IB00226466A | |
永田道子(梓澤 要) | 作家のまなざし | 天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 5 | 2015-12-25 | 581-603(R) | 詳細 | | IB00222071A | |
榎本渉 | 平安末期天台宗における宋代仏教へのまなざし | 佛敎史學硏究 通号 5 | 2016-11-25 | 19-41(R) | 詳細 | | IB00232867A | |
永岡崇 | 川橋範子・小松加代子編『宗教とジェンダーのポリティクス――フェミニスト人類学のまなざし』 | 宗教と社会 通号 24 | 2018-06-09 | 134-137(L) | 詳細 | | IB00212899A | |