氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
柏原信行 | 「漏」に就いて | 印度学仏教学研究 通号 52 | 1978-03-20 | 146-147 | 詳細 | ![]() | IB00004662A | |
北条善光 | ogha, sotaについて | 仏教学会報 通号 8 | 1982-12-21 | 30-39(R) | 詳細 | - | IB00014567A | |
山崎守一 | Pā. parissaya と AMg, parīsaha との関連性について | 印度學佛敎學硏究 通号 78 | 1991-03-20 | 116-120(L) | 詳細 | ![]() | IB00007616A | |
武田竜 | K.R.ノーマン仏教とその起源をなすもの(抄訳) | パーリ学仏教文化学 通号 8 | 1995-05-01 | 109-121 | 詳細 | ![]() | IB00036073A | - |
堀池正行 | 『中部』「一切漏経」における断酒観 | 東洋学研究 通号 58 | 2021-03-31 | 119-150(L) | 詳細 | wait... | IB00225642A | |
堀池正行 | ブッダゴーサの著作における聖者(ariya)の一考察 | 東洋学研究 通号 61 | 2024-03-01 | 143-166(L) | 詳細 | wait... | IB00248990A |