INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
雑誌名
キーワード
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
検索キーワード: Buddhist India [
SAT
] Buddhist India
検索対象: すべて
-- 328 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (160 / 21722)
India (85 / 138)
インド仏教 (53 / 8246)
仏教学 (35 / 8605)
インド学 (27 / 1745)
Buddhism (25 / 129)
仏教美術 (18 / 2582)
インド(India) (15 / 19)
仏教 (13 / 5259)
中国 (12 / 19273)
[
30件まで表示
]
密教 (12 / 2668)
大唐西域記 (11 / 332)
日本 (10 / 72735)
玄奘 (10 / 1029)
China (8 / 42)
大日経 (8 / 1207)
インド哲学 (7 / 1565)
インド思想 (7 / 606)
南インド (7 / 125)
法顕 (7 / 181)
考古学 (7 / 593)
Aśoka (6 / 29)
Dharmakīrti (6 / 363)
Nāgārjuna (6 / 226)
Sri Lanka (6 / 23)
Ṛgveda (6 / 49)
インド文学 (6 / 484)
初期仏教 (6 / 689)
法華経 (6 / 4629)
Indian Buddhism (5 / 19)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
↓
↑
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
INBUDS ID
CI
森雅秀
インド密教におけるプラティシュターの構造
印度學佛敎學硏究
通号
88
1996-03-20
159-163(L)
詳細
あり
IB00008682A
GamageMahinda
Sharing Grief and Suffering
パーリ学仏教文化学
通号
9
1996-05-01
1-22(L)
詳細
あり
IB00036076A
-
初野雅彦
パンジャーブ州国境線画定に至る一考察
印度学仏教学研究
通号
89
1997-03-01
88-92(L)
詳細
あり
IB00008800A
佐藤裕之
インドにおける知覚の定義方法
印度学仏教学研究
通号
90
1997-03-01
73-77(L)
詳細
あり
IB00008901A
森章司
「法顕伝」などインド旅行記に見られる部派と戒律
東洋学論叢
通号
22
1997-03-30
50-81(R)
詳細
IB00034876A
-
和田寿弘
菱田邦男著『インド自然哲学の研究』
東海仏教
通号
42
1997-03-31
77-81
詳細
IB00021872A
PalihawadanaMahinda
From “Gambler” to “Camouflage”
パーリ学仏教文化学
通号
10
1997-05-01
127-138(L)
詳細
あり
IB00036092A
-
朴亨国
エローラ石窟第十一・十二窟について
佛敎藝術
通号
233
1997-07-30
61-109
詳細
IB00034689A
IchimuraShohei
Nāgārjuna’s Dialectic and Indian Logic (2)
印度學佛敎學硏究
通号
92
1998-03-20
37-41(L)
詳細
あり
IB00009112A
KritzerRobert
Semen,Blood, and the Intermediate Existence
印度學佛敎學硏究
通号
92
1998-03-20
30-36(L)
詳細
あり
IB00009113A
佐々木閑
Buddhist Sects in the Aśoka Period(7)
仏教研究
通号
27
1998-03-30
1-55(L)
詳細
IB00033492A
-
MahinadaPalihawadana
Buddhaghosa's Comment on Manopubbaṅgamā(A.I.11)
仏教研究
通号
27
1998-03-30
57-64(L)
詳細
IB00033493A
-
Dhammajoti
The Defects in the Arhat's Enlightenment
仏教研究
通号
27
1998-03-30
65-98(L)
詳細
IB00033494A
-
宇野智行
Ontological Affinity Between the Jainas and the Mīmāṃsakas Viewed by Buddhist Logicians
Dharmakīrti's Thought and Its Impact on Indian and Tibetan Philosophy
通号
27
1999-03-19
419-431(L)
詳細
IB00056080A
-
山上証道
Dharmakīrti vs. Bhāsarvajña on Perception
Dharmakīrti's Thought and Its Impact on Indian and Tibetan Philosophy
通号
27
1999-03-19
449-457(L)
詳細
IB00056083A
-
矢板秀臣
Yogācārabhūmi and Dharmakīrti on Perception
Dharmakīrti's Thought and Its Impact on Indian and Tibetan Philosophy
通号
27
1999-03-19
441-448(L)
詳細
IB00056082A
-
WaymanAlex
Does the Buddhist 'Momentary' Theory Preclude Anything Permanent?
Dharmakīrti's Thought and Its Impact on Indian and Tibetan Philosophy
通号
27
1999-03-19
433-439(L)
詳細
IB00056081A
-
佐々木閑
Buddhist Sects in the Aśoka Period (8)
仏教研究
通号
28
1999-03-30
1-10(L)
詳細
IB00033502A
-
HüskenUte
Rephrased Rules
仏教研究
通号
28
1999-03-30
19-29(L)
詳細
IB00033504A
-
DeegMax
The Saṅga of Devadatta: Fiction and History of Heresy in the Buddhist Tradition
国際仏教学大学院大学研究紀要
通号
2
1999-03-31
183-195(L)
詳細
あり
IB00038425A
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&