INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 版 [SAT] 版 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1614 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (984 / 68064)  日本仏教 (519 / 34690)  中国 (261 / 18569)  仏教学 (130 / 8083)  インド (127 / 21053)  中国仏教 (99 / 8864)  仏教考古学 (99 / 269)  親鸞 (98 / 9562)  浄土宗 (94 / 3981)  浄土真宗 (88 / 6103)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田邊和子『〈仏の物語〉の伝承と変容 草原の国と日出ずる国へ』山口周子著、京都大学学術出版、2013年4月東方 通号 29 2014-03-31 231-232(L)詳細IB00128010A-
田中ケネス『教行信証』鈴木大拙訳の再版東方 通号 29 2014-03-31 221-228(L)詳細IB00128008A-
池田証寿高山寺新訳華厳経音義と宋版大蔵経高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十五年度) 通号 29 2014-03-31 64-76(R)詳細IB00233558A
末木文美士高山寺所蔵高麗版続蔵写本に見る遼代仏教高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十五年度) 通号 29 2014-03-31 3-9(R)詳細IB00233554A
石塚晴通高山寺本宋版法蔵和尚伝(影印)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十五年度) 通号 29 2014-03-31 18-57(R)詳細IB00233556A
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル佛教史』の研究(19)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 36 2014-03-31 2-37(L)詳細IB00150869A-
頼住光子芹川博通『「ともにいきる」思想から「いかされている」思想へ――宗教断章三十話[改訂版]』比較思想研究 通号 40 2014-03-31 178-179(R)詳細IB00195393A-
石塚勝歓喜光寺本『一遍聖絵』詞書の文字変更について時宗教学年報 通号 42 2014-03-31 20-50(R)詳細IB00133324A-
渋谷麻貴阿弥陀三尊図の制作と教え時宗教学年報 通号 42 2014-03-31 92-95(R)詳細IB00133560A-
阿部真也モンゴル語版『モンゴル仏教史』再考日本モンゴル学会紀要 通号 44 2014-03-31 107-108(L)詳細IB00149524A
宇都宮啓吾智積院蔵『二障義』について智山学報 通号 77 2014-03-31 225-237(R)詳細IB00133055A-
堀部正円新発見の「覆寛永十九年版録内御書」について日蓮正宗教学研鑽所紀要 通号 1 2014-04-28 230-257(R)詳細IB00130592A-
尾崎正善『禅苑清規』解題禅宗清規集 / 中世禅籍叢刊 通号 6 2014-04-30 757-771(R)詳細IB00154954A
木村中一法華版経の刊行について法華経と日蓮 / シリーズ日蓮 通号 1 2014-05-20 345-360(R)詳細IB00141799A-
牧野和夫鎌倉前中期の寺院における出版中世寺社の空間・テクスト・技芸――「寺社圏」のパースペクティヴ / アジア遊学 通号 174 2014-07-01 169-184(R)詳細IB00193548A
李建華水月俱悠悠禅文化 通号 233 2014-07-25 136-143(R)詳細IB00146959A
秋津秀彰本山版『正法眼蔵』の対校本について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 69-74(R)詳細IB00171607A
村上真瑞和訳『釋淨土群疑論』巻第一 その二浄土教と佛教:廣川堯敏教授古稀記念論集 通号 15 2014-10-10 519-542(R)詳細IB00224420A
木村中一在家の遺文出版活動日蓮仏教における祈りの構造と展開 通号 15 2014-10-13 277-295(R)詳細IB00232395A
細田典明『雑阿含』道品念処相応インド哲学仏教学論集 通号 2 2014-10-31 47-165(L)詳細IB00137111A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage