INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 版 [SAT] 版 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1614 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (984 / 68105)  日本仏教 (519 / 34725)  中国 (261 / 18582)  仏教学 (130 / 8090)  インド (127 / 21056)  中国仏教 (99 / 8865)  仏教考古学 (99 / 269)  親鸞 (98 / 9563)  浄土宗 (94 / 3981)  浄土真宗 (88 / 6103)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
永沢哲ただひとり、犀の角のごとく歩め中村元:生誕100年――仏教の教え 人生の知恵 / KAWADE道の手帖 通号 2012-09-30 118-122(R)詳細IB00234573A
堀内伸二中村先生が生涯をかけられた辞典中村元:生誕100年――仏教の教え 人生の知恵 / KAWADE道の手帖 通号 2012-09-30 178-183(R)詳細IB00234607A
伊藤紫虹バラ色の街 アルビ禅文化 通号 226 2012-10-25 121-125(R)詳細IB00126907A-
村上真瑞和訳『釋浄土群疑論』巻第一歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 771-796(R)詳細IB00215801A
安藤孝一考古資料にみられる梵音具歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 67-80(R)詳細IB00215440A
中川仁喜慈海宋順について天台学報 通号 54 2012-11-30 45-58(R)詳細IB00110018A-
豊山亜希「土着の伝統」と「複製の近代」南アジア研究 通号 24 2012-12-15 56-80(L)詳細IB00144291A-
白木利幸出版・展観記録(平成二十三年一月から十二月)密教図像 通号 31 2012-12-20 53-55(R) 詳細IB00222690A
楊婷婷『四分比丘尼羯磨』の高麗初雕本テキストについて印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 26-29(L)詳細ありIB00123035A
馬場久幸日本における高麗版大蔵経の受容佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 2 2013-02-15 651-669(R)詳細IB00136211A
松永知海黄檗版大蔵経の版木について佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 2 2013-02-15 759-776(R)詳細IB00136216A
磯田熙文『Ārya mahābāla nāma mahāyāna sūtra』について法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 2 2013-02-28 801-811(R)詳細IB00208479A
--------主な出版物地球文明と宗教:東洋哲学研究所創立50周年記念論文集 通号 2 2013-03-16 9-15(L)詳細IB00226937A
髙井恭子貞照院における『黄檗版』虫干し「百万遍」法要について印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 21-26(R)詳細ありIB00130055A
馬場久幸北野社一切経の底本とその伝来についての考察洛中周辺地域の歴史的変容に関する総合的研究 / 佛教大学総合研究所紀要別冊 通号 13 2013-03-25 101-117(R)詳細IB00219090A
王廸寛文五年版『莊子鬳齋口義』「頭注」の資料価値東洋学研究 通号 50 2013-03-30 103-122(L)詳細IB00240265A
堀部正円書肆・加賀屋善蔵と日蓮聖人伝の出版宗教研究 通号 375 2013-03-30 286-287(R)詳細IB00119742A-
赤塚祐道日本古写経本系の『陀羅尼雑集』に見られる特色東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 375 2013-03-31 177-192(L)詳細IB00208697A
小川恵私たちにとっての被災体験東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 375 2013-03-31 193-215(R)詳細IB00208696A
木村清孝『南北朝・隋代の中国仏教思想研究』菅野博史著、大蔵出版、2012年2月東方 通号 28 2013-03-31 409-411(L)詳細IB00123924A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage