INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 甲 [SAT] 甲 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 348 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (246 / 68105)  日本仏教 (95 / 34725)  仏教美術 (56 / 2256)  中国 (38 / 18582)  インド (25 / 21056)  仏教 (22 / 5159)  日蓮 (22 / 3634)  甲斐 (19 / 19)  親鸞 (15 / 9563)  井上円了 (14 / 421)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
甲斐徳次郎無量寿仏観経の呼称について龍谷教学 通号 9 1974-06-30 15-23詳細IB00030534A-
町田甲一飛鳥大仏について仏教芸術 通号 98 1974-09-25 98-105(R)詳細IB00091550A
末永雅雄法然上人絵伝描写の武装と武具日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 98 1974-11-01 255-269(R)詳細IB00046831A-
中西和夫音曲念仏の研究(IV)研究紀要 通号 19 1974-12-20 1-51(L)詳細IB00040119A
林是幹甲斐日蓮教団の展開中世法華仏教の展開:法華経研究 通号 5 1974-12-25 379-405(R)詳細IB00050336A-
町田甲一薬師寺金堂三尊の白鳳移坐新説を再批判する佛敎藝術 通号 101 1975-04-25 81-94(R)詳細IB00091841A
町田甲一仏像の理念とその図像の展開講座仏教思想 通号 7 1975-12-25 219-255(R)詳細IB00049428A-
武田方聖石泉僧叡師雑録龍谷教学 通号 11 1976-06-30 27-40詳細IB00030558A-
柳田聖山伊勢と甲州禅文化 通号 83 1976-12-20 64-75(R)詳細IB00088311A-
堀幸男天寿国繍帳復原考佛敎藝術 通号 110 1976-12-30 100-124(R)詳細IB00092769A
柳田聖山甲州より奥羽へ禅文化 通号 84 1977-03-15 42-53(R)詳細IB00088288A-
西村恵信現代に生きる仏教を求めて禅文化 通号 85 1977-06-20 39-58(R)詳細IB00087956A-
小島通正木喰上人梵字考天台学報 通号 19 1977-11-08 83-88詳細-IB00017392A
鈴木亨生甲斐の構造比較思想研究 通号 4 1977-12-20 17-24(R)詳細ありIB00074634A-
町田甲一ブッダの像総特集 ブッダ――インド文化圏への視点 / 「現代思想」臨時増刊 通号 4 1977-12-20 125-142(R)詳細IB00227275A
大橋一章天寿国繍帳の原形仏教芸術 通号 117 1978-03-25 49-79(R)詳細IB00093343A
前川捷三甲骨文・金文に見える気気の思想――中国における自然観と人間観の展開 通号 117 1978-03-31 13-29(R)詳細IB00054276A-
町田甲一アンコールに映えるクメールの残照アンコール・ワット / 世界の文化史蹟 通号 6 1978-04-10 9-16(R)詳細IB00204713A
たなかしげひさ釈迦薬師の提唱聖徳太子研究 通号 12 1978-12-02 27-41詳細IB00036554A-
小山正文関東門徒の真宗絵伝高田学報 通号 68 1979-09-30 31-50(R)詳細IB00240658A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage