INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 義釈 [SAT] 義釈 義釋 [ DDB ] 义釈 义釋

検索対象: すべて

-- 309 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (174 / 68064)  大日経義釈 (132 / 132)  中国 (89 / 18569)  日本仏教 (84 / 34690)  密教 (66 / 2598)  大日経疏 (51 / 554)  天台宗 (47 / 2904)  安然 (46 / 557)  中国仏教 (44 / 8864)  大日経 (42 / 1175)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
真野新也『大日経義釈』・『大日経疏』における百光遍照の行法と一生補処菩薩天台学報 通号 56 2014-10-31 169-174(R)詳細IB00142795A-
木内堯大「一心三観、伝於一言」について天台学報 通号 56 2014-10-31 63-72(R)詳細IB00142769A-
久保智康天台宗の造形世界天台学探尋―日本の文化・思想の核心を探る― 通号 56 2014-03-31 239-272(R)詳細IB00150321A-
布施義高『注法華経』「迹本理勝劣事」とその周辺日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 56 2014-03-31 211-233(R)詳細IB00207294A
松原智美台密の美術 曼荼羅の特色天台学探尋――日本の文化・思想の核心を探る 通号 56 2014-03-31 211-237(R)詳細IB00150320A
大久保良峻天台教学の根本思想天台学探尋――日本の文化・思想の核心を探る 通号 56 2014-03-31 3-28(R)詳細IB00150253A
庵谷行遠『祖書綱要』における天台教学印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 208-211(R)詳細ありIB00137768A
松森秀幸湛然の「超八」の概念と“華厳教学”印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 43-48(L)詳細ありIB00135373A
寺本亮晋台密における三昧耶戒授受について天台学報 通号 55 2013-10-11 71-79(R)詳細IB00124622A-
寺本亮晋台密における三昧耶戒の問題点東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 55 2013-03-31 329-352(R)詳細IB00208659A
伊藤教宣『大日経義釈』の裏書き密教学研究 通号 45 2013-03-30 157-168(R)詳細IB00143477A-
柏倉明裕智顗における『法華経』の意味印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 181-184(R)詳細ありIB00124703A
窪田哲正乾竜日乗の法華本迹二門得益論法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 129 2013-02-28 467-478(R)詳細IB00208372A
大久保良峻天台密教の顕密説佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 2 2013-02-15 227-244(R)詳細IB00135766A
寺本亮晋持明禁戒について印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 36-39(R)詳細ありIB00116769A
寺本亮晋台密の耳語戒について天台学報 通号 54 2012-11-30 81-89(R)詳細IB00110021A-
鈴木行賢阿字本不生と実相の関係について仏教文化学会紀要 通号 21 2012-11-01 126-151(R)詳細IB00186879A-
松本知己宝地房証真の教判論日本仏教綜合研究 通号 10 2012-05-31 23-43(R)詳細IB00110607A-
山本匠一郎『大日経』の資料と研究史概観現代密教 通号 23 2012-03-31 73-102(L)詳細ありIB00102378A-
平井宥慶‘‘即身成仏’’の日蓮豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 37-48(R)詳細IB00146634A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage