氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
二宮由美 | 東方正教会における人間観 | 東洋学術研究 通号 181 | 2018-11-29 | 190-207(R) | 詳細 | | IB00183961A | - |
中島里菜 | 〈光明皇后湯施行物語〉の研究 | 龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 40 | 2018-12-01 | 38-58(L) | 詳細 | あり | IB00181165A | - |
板敷真純 | 醍醐本『法然上人伝記』の書写断片に見る高田門徒の思想的特徴 | 印度学仏教学研究 通号 146 | 2018-12-20 | 128-131(R) | 詳細 | | IB00187209A | ncid/BA31616414, ncid/AA11488492, naid/120006461062, IB00176538A, ncid/BB05856892, naid/130006314765 |
小川太龍 | 臨済義玄が示す「無事人」と「無位真人」 | 印度学仏教学研究 通号 146 | 2018-12-20 | 226-231(R) | 詳細 | | IB00188438A | ncid/BA43873822, ncid/BA82619034, ncid/BA87921842, ncid/BB0309298X, ncid/BB04984922, IB00170479A, IB00195849A, naid/120002709996, ncid/BB2429835X, ncid/BN14778116 |
近藤隼人 | 因中有果説の陥穽 | 印度学仏教学研究 通号 146 | 2018-12-20 | 12-17(L) | 詳細 | | IB00190447A | ncid/AA00240440, naid/120000952168, ncid/BN01639503, ncid/BN01639456 |
長谷川浩文 | 法然が夢で見た高野登山 | 印度学仏教学研究 通号 146 | 2018-12-20 | 76-81(R) | 詳細 | | IB00186717A | IB00143250A, IB00159138A, IB00170798A, ncid/BA9082196X, ncid/BN11123697, ncid/BN0406760X, IB00110506A, ncid/BA42051012, ncid/BA56432910, ncid/BN10018926, ncid/BN0850466X, ncid/BA48141435 |
望月真澄 | 近代日蓮伝記絵馬の比較 | 印度学仏教学研究 通号 146 | 2018-12-20 | 170-177(R) | 詳細 | | IB00187218A | ncid/AN00199484, naid/120006324575, IB00092743A, naid/130006589847 |
山畑倫志 | ジャイナ教における六十三偉人の形成とラーマ説話の関係 | 印度学仏教学研究 通号 146 | 2018-12-20 | 27-33(L) | 詳細 | | IB00190444A | ncid/BA20796234, ncid/BA1326533X |
小西日遶 | 日隆聖人伝記書に関する一考察 | 桂林学叢 通号 29 | 2018-12-25 | 23-44(R) | 詳細 | あり | IB00229833A | |
横内裕人 | 東大寺印蔵の文書管理構造 | 南都仏教 通号 100 | 2018-12-25 | 116-139(R) | 詳細 | | IB00181135A | - |
佐藤弘夫 | 間宮啓壬著『日蓮における宗教的自覚と救済——「心み」の宗教——』 | 宗教研究 通号 393 | 2018-12-30 | 86-91(R) | 詳細 | あり | IB00195538A | - |
江島尚俊 | どのように文部省は宗教行政を掌握したのか | 宗教研究 通号 393 | 2018-12-30 | 1-24(R) | 詳細 | | IB00195525A | - |
安孫子稔章 | 『逆修説法』の書誌学的整理 | 佛教文化学会紀要 通号 27 | 2019-01-01 | 95-109(R) | 詳細 | | IB00191618A | |
長尾隆寛 | 法然上人と南都浄土教諸師による三心解釈の比較 | 佛教文化学会紀要 通号 27 | 2019-01-01 | 77-93(R) | 詳細 | | IB00191617A | |
春本龍彬 | 廬山寺蔵『選択本願念仏集』における法然上人による推敲 | 佛教文化学会紀要 通号 27 | 2019-01-01 | 135-165(R) | 詳細 | あり | IB00191620A | |
楊玉飛 | 菅野博史氏のコメントに対する回答 | 東アジア仏教学術論集 通号 7 | 2019-01-31 | 269-271(L) | 詳細 | あり | IB00201073A | |
袴谷憲昭 | 道元の『人天眼目』批判と曹洞宗 | 駒澤大學禪硏究所年報 通号 30 | 2019-01-31 | 117-145(R) | 詳細 | | IB00206347A | |
袴谷憲昭 | 仏教文学におけるインド説話流布の事例研究 | 駒澤大學佛敎文學研究 通号 22 | 2019-02-20 | 59-88(R) | 詳細 | | IB00205910A | |
小山弓弦葉 | 日本におけるタイ向け輸出用更紗に関する一試論 | 東南アジア / アジア仏教美術論集 通号 22 | 2019-02-25 | 575-604(R) | 詳細 | | IB00251834A | |
小南妙覚 | 日本仏教のマレーシアにおける曲折した運命 | 禅文化研究所紀要 通号 34 | 2019-02-28 | 455-484(R) | 詳細 | あり | IB00189580A | |