INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 実性 [SAT] 実性 實性 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 112 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
円成実性 (42 / 42)  インド (33 / 21074)  日本 (33 / 68153)  依他起性 (26 / 85)  中国 (22 / 18585)  唯識 (22 / 811)  三性説 (21 / 258)  親鸞 (21 / 9564)  教行信証 (20 / 4002)  インド仏教 (17 / 8077)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
徳永道雄真宗伝道における具体性の一考察仏教と福祉の研究:龍谷大学短期大学部創設仏教科四十周年社会福祉科三十周年記念論文集 通号 1992-12-20 217-232(R)詳細IB00176975A-
平田精耕大慧の書(翰集)を読む(十三)禅文化 通号 149 1993-07-25 83-88(R)詳細IB00079859A-
安藤章仁曇鸞浄土教における行道の真実性高田学報 通号 82 1993-12-28 84-101(R)詳細IB00237899A
岩田諦静『中辺分別論』における三性説について大崎学報 通号 150 1994-03-25 325-346詳細IB00023589A-
ジョンソンジョセフ臨済とヴィトゲンシュタインにおける「無依」の自覚宗教研究 通号 299 1994-03-31 127-128(R)詳細IB00092331A-
徳永道雄親鸞聖人の伝道の基本的立場仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 299 1994-12-01 365-378(R)詳細IB00044641A-
佐藤俊哉唯識観における譬喩とその意義現代密教 通号 15 1995-03-01 203-214詳細ありIB00059578A-
金龍鍾量子力学における不確実性比較思想研究 通号 21 1995-03-31 174-177(R)詳細IB00073344A-
兵藤一夫竹村牧男著『唯識三性説の研究』仏教学セミナー 通号 62 1995-10-30 34-46詳細IB00026929A-
菊地哲唯識無境と相違識相智について宗教研究 通号 307 1996-03-31 144-145(R)詳細IB00088856A-
徳永道雄親鸞聖人の現生十種の益における伝道的立場龍谷大学論集 通号 448 1996-06-30 32-48詳細IB00013904A-
村中祐生破法遍の事実性と論理性天台大師研究:天台大師千四百年御遠忌記念 通号 448 1997-03-01 49-106(R)詳細IB00050880A-
加藤不二夫依他の離言について仏教学セミナー 通号 65 1997-05-30 20-33詳細ありIB00026945A-
鍵主良敬円成実性の非と是について仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 65 1997-06-30 433-448詳細IB00044380A-
山本伸裕龍樹の描く自性観念形成プロセス宗教研究 通号 315 1998-03-30 204-205(R)詳細IB00103685A-
池田道浩円成実性の位置駒沢短期大学仏教論集 通号 4 1998-10-30 234-222詳細IB00038128A-
竹貫元勝妙心寺四本庵について禅文化研究所紀要 通号 24 1998-12-19 183-220(L)詳細IB00021316A-
多田修円成実性の有為・無為をめぐる問題考印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 64-66詳細ありIB00009232A
北野新太郎三性説の変遷における世親の位置国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 2 1999-03-31 69-101(L)詳細IB00038428A-
伊藤康裕唯識三性説の基礎的研究(その一)法華学報 通号 10 2000-11-13 351-380詳細IB00059068A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage