INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Nature of Buddha [SAT] Nature of Buddha

検索対象: すべて

-- 185 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (92 / 68064)  中国 (70 / 18569)  仏性 (61 / 712)  中国仏教 (41 / 8864)  涅槃経 (41 / 1182)  日本仏教 (37 / 34690)  親鸞 (26 / 9562)  道元 (25 / 4192)  本覚思想 (19 / 442)  インド (18 / 21054)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
三明智彰教行信証の仏性観宗教研究 通号 263 1985-03-01 184-186詳細IB00031541A-
大松博典宋代天台学における「仏性」印度學佛敎學硏究 通号 66 1985-03-25 170-173詳細ありIB00006420A
金石忍親鸞における信心仏性の問題大谷大学大学院研究紀要 通号 2 1985-12-01 1-22詳細IB00029112A-
新井俊夫中国浄土教祖師と仏性について仏教文化研究 通号 31 1986-03-15 79-90 (R)詳細ありIB00061569A
関戸尭海日蓮聖人における一闡提成仏と仏性大崎学報 通号 141 1986-06-30 119-132詳細IB00023498A-
藤井教公『涅槃経』における仏性の中国的理解大倉山論集 通号 21 1987-03-01 101-126詳細IB00035737A-
加藤勉三因仏性説形成の一考察大正大学綜合佛教研究所年報 通号 9 1987-03-30 17-31(R)詳細IB00167882A-
井上克人修と証のあいだ南都仏教 通号 58 1987-06-20 1-19(R)詳細IB00032460A-
安田真乗縁起・仏性・平等教化研修 通号 31 1988-03-31 288-291(R)詳細IB00065087A-
三桐慈海吉蔵の仏性義大谷学報 通号 263 1989-12-20 1-13詳細IB00025533A-
DakeMitsuyaShinran's Notion of Shinjin as Buddha-Nature龍谷大学大学院研究紀要 通号 11 1990-03-22 1-16(L)詳細IB00014249A-
吉野惠子『正法眼蔵』における仏性について宗学研究 通号 32 1990-03-31 37-42(R)詳細IB00068069A-
林和彦『大乗無量寿荘厳経』にみられる阿弥陀仏信仰の性格仏教史学研究 通号 32 1990-10-27 1-22(L)詳細IB00039396A-
--------本覚思想関連著書論文目録本覚思想の源流と展開:法華経研究 通号 11 1991-01-10 461-474(R)詳細IB00050455A-
田中良昭中国禅宗における本覚的思想本覚思想の源流と展開:法華経研究 通号 11 1991-01-10 93-116(R)詳細IB00050441A-
大久保良順天台口伝法門の成立と文献化本覚思想の源流と展開:法華経研究 通号 11 1991-01-10 177-222詳細IB00050445A-
高木豊俊範の本覚思想本覚思想の源流と展開:法華経研究 通号 11 1991-01-10 173-176(R)詳細IB00050444A-
伊藤瑞叡中国華厳宗における本覚的思想本覚思想の源流と展開:法華経研究 通号 11 1991-01-10 53-92詳細IB00050440A-
若杉見竜中国天台宗における本覚的思想本覚思想の源流と展開:法華経研究 通号 11 1991-01-10 27-51詳細IB00050439A-
柏木弘雄『釈摩訶衍論』における本覚思想本覚思想の源流と展開:法華経研究 通号 11 1991-01-10 3-26詳細IB00050438A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage