氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
長尾光恵 | 唐代初期における仏性論争の本質とその起因 | 佛教文化学会紀要 通号 27 | 2019-01-01 | 167-188(R) | 詳細 | | IB00191621A | |
程正 | 新出の『天竹國菩提達摩禪師論』の諸本について | 東アジア仏教学術論集 通号 7 | 2019-01-31 | 127-154(L) | 詳細 | | IB00201052A | |
大竹晋 | 金成哲氏のコメントに対する回答 | 東アジア仏教学術論集 通号 7 | 2019-01-31 | 242-247(L) | 詳細 | あり | IB00201070A | |
金成哲 | 大竹晋氏の発表論文に対するコメント | 東アジア仏教学術論集 通号 7 | 2019-01-31 | 237-241(L) | 詳細 | あり | IB00201069A | |
大竹晋 | 法成(Chos grub)が引用する『瑜伽師地論』最勝子釈をめぐって | 東アジア仏教学術論集 通号 7 | 2019-01-31 | 207-236(L) | 詳細 | | IB00201068A | |
楠淳證 | 蔵俊撰『仏性論文集』の思想的特色 | 蔵俊撰『仏性論文集』の研究 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 7 | 2019-02-25 | 29-91(R) | 詳細 | | IB00225924A | |
楠淳證 | 「訳者真諦加増説」の提示 | 蔵俊撰『仏性論文集』の研究 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 7 | 2019-02-25 | 131-145(R) | 詳細 | | IB00225878A | |
楠淳證 | 弥勒造『瑜伽師地論』と世親造『仏性論』の背反 | 蔵俊撰『仏性論文集』の研究 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 7 | 2019-02-25 | 113-130(R) | 詳細 | | IB00225871A | |
小野嶋祥雄 | 理仏性と行仏性 | 蔵俊撰『仏性論文集』の研究 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 7 | 2019-02-25 | 221-246(R) | 詳細 | | IB00225884A | |
小野嶋祥雄 | 部派説と仏性義 | 蔵俊撰『仏性論文集』の研究 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 7 | 2019-02-25 | 209-219(R) | 詳細 | | IB00225883A | |
舩田淳一 | 慈恩「観音後身説」に基づく正統性の主張 | 蔵俊撰『仏性論文集』の研究 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 7 | 2019-02-25 | 343-363(R) | 詳細 | | IB00225930A | |
矢板秀臣 | 菩薩の忍 | 成田山仏教研究所紀要 通号 42 | 2019-02-28 | 31-61(L) | 詳細 | あり | IB00191936A | - |
石橋丈史 | 『楞伽経』と三性説の構造的変化について | 佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 47 | 2019-03-01 | 1-18(L) | 詳細 | | IB00192459A | - |
木村整民 | 『円集要義』における十六空理解と『円集要義釈』および『中辺分別論』 | 印度学仏教学研究 通号 147 | 2019-03-20 | 130-133(L) | 詳細 | | IB00192298A | IB00179772A, naid/40000306556, ncid/BN0180924X, ncid/BA0952554X, ncid/BA04134024 |
曾柔佳 | 『楞伽経』における分別事識の問題点 | 印度学仏教学研究 通号 147 | 2019-03-20 | 102-105(L) | 詳細 | | IB00192303A | ncid/BN09231970, IB00056641A, ncid/BN03842009, ncid/BN01276909, IB00046237A, ncid/BN09232769, IB00025345A, IB00194508A, ncid/BA51146936 |
楊潔 | 『瑜伽論有尋有伺地』のanupradānātについて | 印度学仏教学研究 通号 147 | 2019-03-20 | 106-109(L) | 詳細 | あり | IB00192302A | IB00194515A, ncid/BA64284309, ncid/BA02743622, ncid/BA51146936, ncid/BB07864563 |
佐久間秀範 | ヴァラビーの堅慧 | 印度学仏教学研究 通号 147 | 2019-03-20 | 121-129(L) | 詳細 | | IB00192299A | |
長尾光恵 | 霊潤「一巻章」所説の十四門義について | 印度学仏教学研究 通号 147 | 2019-03-20 | 217-220(R) | 詳細 | | IB00191494A | ncid/BN08526094, ncid/BB08782373, IB00110570A, ncid/BB13716469, IB00131188A, IB00200401A |
池田友美 | 「『羯磨文談義』研究会」活動報告 | 川崎大師教学研究所紀要 通号 4 | 2019-03-21 | 105-106(L) | 詳細 | | IB00188473A | - |
岩永正晴 | 『宝慶記』における「仏法の総府」について | 駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 77 | 2019-03-21 | 71-83(R) | 詳細 | | IB00197353A | - |