INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: existence [SAT] existence

検索対象: すべて

-- 254 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (100 / 21054)  日本 (64 / 68064)  インド仏教 (35 / 8064)  中国 (29 / 18569)  日本仏教 (28 / 34690)  親鸞 (23 / 9562)  仏教学 (22 / 8083)  仏教 (16 / 5156)  中国仏教 (14 / 8864)  世親 (13 / 1304)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石飛道子ウッディヨータカラと有神論批判印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 170-182詳細IB00029894A-
森山清徹カマラシーラの常住論批判とダルマキールティの刹那滅論文学部論集 通号 82 1998-03-02 1-19(L)詳細ありIB00043211A
谷貞志ダルマキールティ「知覚による瞬間的存在性論証」の展開戸崎宏正博士古稀記念論文集:インドの文化と論理 通号 82 2000-10-01 399-424(L)詳細IB00043838A
宮本浩尊バーヴィヴェーカの実有論批判とその思想的背景印度哲学仏教学 通号 21 2006-10-30 63-77(L)詳細IB00096502A-
渡辺俊和ディグナーガとサーンキヤ学派との論争印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 278-282(L)詳細ありIB00078811A
森山清徹後期中観派の無自性論証における知の成立及び非実在の否定とダルマキールティの推理論佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 57-103(L)詳細IB00135722A
那須円照スティラマティの外界非実在論インド学チベット学研究 通号 25 2021-12-01 1-19(L)詳細IB00221288A
田辺正英宗教的実存と「出会い」の生宗教研究 通号 174 1963-01-31 48-50(R)詳細IB00107549A-
袴谷憲昭アーラヤ識存在の八論証に関する諸文献駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 36 1978-03-30 1-26(L)詳細IB00019565A-
木村俊彦アポーハ論における認識と存在の問題南都仏教 通号 50 1983-06-30 115-127詳細IB00032422A-
加藤高済金剛薩埵の在り場所豊山教学大会紀要 通号 14 1986-06-01 1-4詳細IB00037129A-
真田英範「摂大乗論」の滅尽定におけるアラヤ識の存在証明の,世親釈の諸訳の文の錯簡とその統一的な修正のための論印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 19-21詳細ありIB00006635A
室寺義仁アーラヤ識の存在論証について印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 119-126(L)詳細ありIB00006934A
丹羽京子ハサン・アジズル・ホクの短編小説にみる「存在の不安」印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 84-87(L)詳細IB00008801A
寺川俊昭大谷派なる宗門は大谷派なる宗教的精神の存する所に在り親鸞教学 通号 80 2003-03-20 127-151詳細IB00026382A-
齋藤滋アビダルマ仏教における霊魂の存在について日本仏教学会年報 通号 71 2006-05-25 71-81(L)詳細IB00076031A-
千葉公慈アーラヤ識の存在証明駒沢女子大学研究紀要 通号 14 2007-12-24 131-140(L)詳細IB00072175A-
村上真完存在の把握印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 218-224(L)詳細ありIB00075416A
田辺和子タイ国アユタヤ期の寺院壁画に見られる共存の世界印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 7-14(L)詳細ありIB00079590A
千葉公慈アーラヤ識の存在について駒沢女子大学研究紀要 通号 15 2008-12-24 103-114(L)詳細IB00203244A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage