INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 版 [SAT] 版 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1632 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (997 / 68577)  日本仏教 (532 / 35070)  中国 (262 / 18606)  仏教学 (131 / 8112)  インド (128 / 21102)  中国仏教 (99 / 8875)  仏教考古学 (99 / 269)  親鸞 (98 / 9571)  浄土宗 (94 / 3988)  浄土真宗 (88 / 6111)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
村上真瑞和訳『釋淨土群疑論』巻第一 その二浄土教と佛教:廣川堯敏教授古稀記念論集 通号 2014-10-10 519-542(R)詳細IB00224420A
橋口侯之介和本の世界(2)禅文化 通号 245 2017-07-25 89-100(R)詳細IB00204080A
市川定敬元亨版『和語灯録』と『西方指南抄』の比較対照②仏教学部論集 通号 103 2019-03-01 1-20(R)詳細ありIB00203112A
鈴木一馨『修験道思想の研究〈増補決定版〉』宮家準著、春秋社、1999年9月東方 通号 16 2001-12-31 198-201(L)詳細IB00161319A-
柴崎麻穂『インド古典詩論研究——アーナンダヴァルダナのdhvani理論』上村勝彦著、東京大学出版会、1999年4月東方 通号 16 2001-12-31 202-203(L)詳細IB00161326A
常磐井慈裕『出家とはなにか』佐々木閑著、大蔵出版、1999年9月東方 通号 17 2002-03-31 185-187(L)詳細IB00161312A
西田龍雄『蔵漢対照拉薩口語詞典』(于道泉主編 民族出版社 北京1983刊)について日本西蔵学会々報 通号 31 1985-03-31 14-18(L)詳細IB00093678A-
玉城康四郎宮本正尊『明治仏教の思潮』東京:佼成出版,1975鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 1976-10-20 153-156(L)詳細IB00176377A-
勝又俊教富貴原章信著『日本中世唯識仏教史』東京:大東出版社,1975鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 1976-10-20 143-145(L)詳細IB00034174A-
金泰勲1930年代、『天理時報朝鮮版』を読む宗教と社会 通号 21 2015-06-13 163-164(L)詳細IB00210989A
小野基『こころに響く日本1916〜1918:あるヒンドゥー教思想家の訪日印象記』ハリ・プラサード・シャーストリー著、前田專學訳、響流書房 Kindle版、2019年9月東方 通号 35 2020-03-31 113-115(L)詳細IB00209983A
岡崎敬敦煌千仏洞図版――1911(明治45年)西域文化研究 通号 1 1958-03-31 13-27(R)詳細IB00053850A-
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル佛教史』の研究(19)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 36 2014-03-31 2-37(L)詳細IB00150869A-
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル仏教史』の研究(18)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 35 2013-03-31 2-19(L)詳細IB00149482A-
浄土宗総合研究所平成17年度研究活動報告教化研究 通号 17 2006-09-01 35-98詳細ありIB00059671A
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル仏教史』の研究(17)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 34 2012-03-31 2-27(L)詳細IB00103295A-
GronerPaulRyōō Dōkaku 了翁道覚 (1630-1707), Ascetic, Philanthropist, Bibliophile, and Entrepreneur仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 34 2008-11-30 1-33(L)詳細IB00082129A-
李建華聖域巡礼(十六)――私の目から見るチベット禅文化 通号 212 2009-04-25 24-34(R)詳細IB00105636A-
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル仏教史』の研究(16)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 33 2011-03-31 2-31(L)詳細IB00150529A-
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル仏教史』の研究(15)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 32 2010-03-31 86-119(L)詳細IB00149885A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage