INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: existence [SAT] existence

検索対象: すべて

-- 254 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (100 / 21056)  日本 (64 / 68105)  インド仏教 (35 / 8065)  中国 (29 / 18582)  日本仏教 (28 / 34725)  親鸞 (23 / 9563)  仏教学 (22 / 8090)  仏教 (16 / 5159)  中国仏教 (14 / 8865)  世親 (13 / 1304)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
曽田俊弘法然浄土教と「共生」仏教福祉 通号 8 2005-03-25 60-84(R)詳細ありIB00218060A
野武美弥子観念に基づいた普遍実在説に対するシャーンタラクシタの批判日本仏教学会年報 通号 70 2005-09-25 169-188(L)詳細IB00056782A-
大久保良詮無情仏性説に関する一考察天台学報 通号 48 2006-11-01 180-185(R)詳細IB00080388A-
山本琢近世土佐国における博士の存在形態大谷大学大学院研究紀要 通号 23 2006-12-01 417-448(R)詳細IB00194790A-
大久保良詮湛然における無情仏性説の一考察 印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 106-110(R)詳細ありIB00066134A
有田恵末期癌患者の自己存在への問い宗教研究 通号 351 2007-03-30 130-131(R)詳細IB00118865A-
大久保良詮無情仏性説形成に関する一考察天台学報 通号 49 2007-09-01 233-237 (R)詳細IB00062793A-
飛田康裕『識身足論』の三世実有論証における二心和合の問題が占める役割印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 147-150(L) 詳細ありIB00076490A
本多弘之本願に開かれた人間存在の場現代と親鸞 通号 14 2008-03-01 226-234(R)詳細IB00165596A-
那須円照『成業論』における過去の業実有説に対する世親の批判宗教研究 通号 355 2008-03-30 283-284(R)詳細IB00063906A-
大久保良詮伝教大師における無情仏性説について天台学報 通号 51 2010-02-26 171-178(R)詳細IB00080756A-
金永晃四有説に見られる生命の循環思想大正大学綜合佛教研究所年報 通号 32 2010-03-31 59-75(R)詳細IB00149864A-
橘川智昭唯識三転法輪説が想定した初時有教の意義印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 59-64(R)詳細ありIB00092431A
金永晃四有説における生有縁起について仏教文化学会紀要 通号 19 2011-03-23 45-60(R)詳細IB00178753A-
金永晃仏教の生命論と現代的いのち・クローニング宗教研究 通号 367 2011-03-30 491-492(R)詳細IB00094048A-
伊東貴之中国思想史における「有」と「無」をめぐる諸問題・覚書法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 367 2013-02-28 847-862(R)詳細IB00208486A
関水博道自己存在の確かめとしての「受戒」の機能を考える曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 2013-06-25 7-12(L)詳細IB00170278A
小林久泰外界非実在論において仏教は成立するのか日本仏教学会年報 通号 78 2013-08-30 141-157(L)詳細IB00128253A-
神谷正義法然教学と共生法然仏教の諸相 通号 78 2014-12-01 727-740(R)詳細IB00158568A-
岡田英作『大乗荘厳経論』における種姓の存在根拠高野山大学密教文化研究所紀要 通号 28 2015-03-10 96-80(L)詳細ありIB00151695A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage